第021回
アムロの哀愁

最近、仕事先の先輩から『攻殻機動隊』のTV版DVDを借りて見たのですが、綺麗にハマりました。だいたい人から何か借りると返す時に愛想笑いで「面白かったです~」とか言わねばならぬ羽目になるものですが、今回はビックリするぐらい琴線に直撃でした。集団捜査モノが好きな方にお奨めします。但し、勢いで『攻殻』の原作3冊購入して見たのですが、こちらはイマイチでした。『アップルシード』を読んだ時にも思ったのですが、この原作者は1つのコマに情報を詰め込み過ぎ。読み辛いったらありません。語りつくせない設定を枠外にまで付与するのですから、読者の見地からすると”読まされている”という感覚が常に付き纏ってしまうのです。いっそ、小説とか書いた方が成功しそうか気もするのですが。3冊の中では『1.5』が一番面白かったですね。だって斉藤が出ているから。

さて、今回も『スパロボMX』のプレイ感想です。と言ってもまだシーン5の途中ですが。この辺りになると或る程度出撃メンバーを絞る必要が出てくる訳ですが、最近それで悩んでいる事があります。それはアムロの扱いに関してです。とにかく色々な面で使い辛いのです。まずストーリーですが、本作でのアムロの存在感、ほぼ0に近いです。筆者は一応PSで初お目見えの『第4次スパロボ』からほとんどのシリーズをプレイしてきましたが、今回ほど影の薄いアムロは見た事がありません。もちろん、まだプレイ途中ですから何とも言えない部分もありますが、おそらくこのまま影の薄い存在として終わってしまいそうな気配です。問題なのは、シャアが味方にずっといるという事なのだと思います。少々前の『ファミ通』の記事で「クワトロは今回離脱しない」と製作者が明言していましたから、隠しシナリオで”アクシズ落とし”をやる事もないのでしょう。そうなると俄然存在意義が薄くなるのがアムロ。ほとんどお情けで登場させて貰っている感じです。他のガンダム系のキャラが『ZZ』と『G』に偏っている為、余計に孤立感が高まっています。話相手がブライトさんだけって、寂しすぎる・・・。正直、前作をプレイしていて「ラスボスにシャア絡めるの飽きた~」とか言っていたのですが、アムロを生かすには必要な事だったのですね。反省します。シャア、またネオ・ジオンを再興してくれ。アムロの為に。

続いてSLGの見地からすると、今回νガンダムがパッとしないのです。いや、性能だけみたらエース級の機体ではあるのですが、あまりにもGガンダムの性能が良すぎてこちらも自然と影が薄くなっているのです。今回のGガンの何が凄いかと言えば、元々の機体性能はもちろんの事、風雲再起と合体出来る事にあります。風雲再起は加速持ちですから、唯一の欠点である移動力の無さも解消されて有用性が格段に上がりました。気力が上がればスーパーモードに移行するので、攻撃力もスーパー系ユニットに引けはとりませんし、敵からの攻撃もゴッドシャドーで避けまくり。ついでにマップ兵器も備えていて、もうほとんど鬼神の如き働きをしてくれます。片やνガンはと言うと、地上マップでは移動力が無く、攻撃力もフィン・ファンネルは流石に伊達でない射程とパンチ力ですが、単発ですしボスクラスには今ひとつ感が拭えず。全キャラの中で最高値を誇るアムロの回避率も、オマケ機体としか思えないTFOやワルキューレに”避けて当てる”役所も取られてしまって、生かす場所がありません。結果、筆者も驚くほどに目立っていません。・・・ボスボロットにも負けていないか?

何かの部分で特化していないとお役に立てない『スパロボ』世界において、アムロ&νガンダムが窓際に追い遣られる時代が来たのでしょうか? もちろん、アムロのいない『スパロボ』なんてクリープを入れないコーヒーのようなもので味気無い訳ですが、本作のように「シリーズのお約束だから」と言う理由だけで登場されても、結局利用価値を見出せない事になって逆に寂しい気持ちになるのは考え物。刷新する事で『スパロボ』シリーズ人気を持続させようとしているのならば、いつかは思い切った削ぎ落としをする時がくるかもしれませんね。それが、アムロ&νガンで無い事を祈るばかりですが、はたしてはたして。次回は『スパロボ』プレイ感想の続き&エヴァについてです。

ところでアムロって、『逆シャア』で誰と良い仲になったのでしたっけ? ベルトーチカさんだったかなぁ? 今度小説買い直そう。

【 2004/06/19 】

日記アーカイブ ゲームレヴュー
アーカイブ

管理者 :
ビーフストロガノフ(屠絵 味噌)