第040回
ネクロノミコンを食べるアル・アジフ

意味不明なイラストをまた描いてしまいましたが、つまりは題名の通りです。

で、何故にこんなイラストを描いたかと言いますと、話が少し外れますが、今週になって以前から読み進めていた『ラヴクラフト全集』の3巻が読み終わりまして、そろそろクトゥルフ神話について体系的に考察している本が読みたくなったのです。それで、本屋で探してみると『クトゥルフ神話ガイドブック』というまさに御誂え向きの本を発見、即購入しました。今通勤中にパラパラ読んでいるのですが、飛ばし読みしていてふと目に付いた項目がありました。”第24夜 美少女アル・アジフ”。そうです。かの『斬魔大聖デモンベイン』を、クトゥルフ神話絡みの作品として当書籍で取り上げていたのです。もしかしたら生粋のクトゥルフ愛好家の目から見れば、『デモベ』は世界観を単純に間借りしただけの作品と軽く捉えられてしまうのかなぁと危惧したのですが、この本ではかなり好意的に書かれていて少々意外でした。おそらく、もちろんこの本を読んで感じた事でもあるのですが、クトゥルフ神話そのモノがラヴクラフトが考え出した世界観を間借りして成り立った神話体系であるから、と言う事ではないかと思うのです。故にファンからすれば、第三者が作ったクトゥルフ作品に対してもそう強く拒絶反応もせず、逆にある意味”知っているが為に楽しめる”という感情を享受しているのかもしれませんね。愛好家の心理としては理解できます。些か閉鎖的ですが。

この本にはもちろん『ネクロノミコン』に関する記述もあります。『ラヴクラフト全集』の3巻までだと名前は何度か出てくるものの、そうハッキリ物語の中で『ネクロノミコン』の概要は説明されていませんので、前知識を得ると言う意味では本書を買った意義がありました。ここで「『ネクロノミコン』の原書が『アル・アジフ』だ」と記載されていて、この文を読んでついと頭に浮かんだのが、『ネクロノミコン』を破って飲み込んでいる『アル・アジフ』の構図でした。で、描いたのが左上の絵という訳です。意味不明ですね。つまり、名前的に『ネクロ』の方が有名だから「ふざけるな」という事で消去にかかっている、もしくは消された断片を復元中という感じ。ま、今や『アル・アジフ』の名前の方が有名かもしれませんが・・・。

昔受験期の頃、追い込みで切羽詰って参考書や辞書を破って食べる話を良く耳にしたものです(『ドラえもん』でもあったかな?)。この嘘話は今でも通用するのでしょうか?

さてゲームの話。先週大量にゲーム買い込んでヒーコラ言っている筆者ですが、どれも満遍なくちょっとづつプレイしている為か、1本のゲームでの進み具合からすると大した所まで行っていないのが現状です。ただその中でも『魔界戦記ディスカイア』はやはり一歩抜けている感じ。ストーリーは面白いし戦闘も楽しい、キャラ育成もやり込み甲斐があると、兎に角ハマる要素が盛りだくさん。流石に中古でもなかなか値崩れしなかっただけの事はあります。そろそろ本格的なレベル上げに入ろうかと思ってはいるのですが、やったが最後、他のゲームなど眼中に無くなりそうで少し躊躇しています。来月もプレイプライオリティが即TOPに来る様なソフトがかなり発売されますし、過度の育成はとりあえず置いておいてストーリーだけ進めたほうが懸命かもしれません。因みに好きなキャラはエトナ。

そういえば日本一ソフトウェアの新作の情報が今週のゲーム雑誌に載っていましたね。なんでも『ファントム・ブレイブ』の流れを汲む作品だそうで。コンファインは正直勘弁なのですが・・・。ただ、キャラデザで名倉靖博氏が参加するという記事を見て購買意欲が急激に沸いてきました。名倉氏のファンとしては購入せねばなるまいて! ついでにメインキャラも描いて欲しかったり。原田氏も好きですけれど、話がシリアスだとイマイチ合わない気がするもので。あ、名倉氏も合わないか。

【 2004/11/13 】

日記アーカイブ ゲームレヴュー
アーカイブ

管理者 :
ビーフストロガノフ(屠絵 味噌)