第050回
ラジアータ考

久々の更新です。久々過ぎて文章の書き方ちょいとばかし忘れるぐらい。この1ヶ月更新しない間、『ラジアータ・ストーリーズ』をやっていました。憤りと倦怠感が交互にやってきて「サイト更新なんかやってられるか!」という気分にさせてくれやがりましたよ。記念すべき当HP50回目の更新はこの『ラジアータ・ストーリーズ』の感想を述べてみたいと思います。

まず、良かった点。流石はスクエニ(AAA?)、3Dのクオリティは相変わらず高かったです。元のデザイン画をかなり忠実に再現していて、キャラから家の造詣に至るまで細部にわたって徹底して作り込まれている印象でした。個人的には”星と信仰の白街”から見たオラシオン教団の建物の聳え立つ感じが好きです。ダンジョンの造りもちょっと地下水堂などが暗すぎる気もしましたが、総じて長すぎず短すぎずの程よいバランスで斜め見下ろしの3Dダンジョンでも閉塞感をあまり覚えなかったのは好印象。確かにラストダンジョンは腹が立ちましたが、これぐらいで怒っていてはレトロゲーに手は出せませんしね・・・。

もう1つ良かった点は戦闘システム。意外とこのシステムに不満を述べている方がいるようですが、筆者には結構好印象でした。理由はNPCがそれなりに賢い動きをしてくれる事にあります。このゲームは戦闘になると主人公以外は独自のルーチンでそれぞれ別個に行動します。戦士系なら敵に突っ込んでいきますし、魔法使い系なら敵と距離をおいて魔法を打つといった感じです。回復などは味方に僧侶系キャラがいれば、状態異常者が出ると即座に回復してくれます。それらをかなりスムーズに的確に行ってくれるので、早い話、主人公を操作せずにボーっと立たせているだけでも勝手に敵を倒してくれるのです。レベル差があると瞬時に片付けてくれるので本当に楽。リンクはスキルを覚える為に利用したぐらいで頻繁には使用しませんでした。ボス戦ではあまり意味ないですしね。個別に戦わせた方が有益という気がします。極端な例になりますが、隠しダンジョンのラスボス戦などは、ヴァルキリーを入れた3人に戦わせておいて主人公は後ろの方でその3人にアイテム回復だけしていました。それでも勝ててしまうのですから、個別の賢さに頼った方が間違いなく吉。そういえばちょっと話が外れますが、昔『エメラルドドラゴン』というRPGがあったのですが、これをプレイした経験がある方なら当ソフトのNPCの賢さに感涙する事は間違いなしです。味方を攻撃するバカ、いないもんな・・・。とにかく、RPGにおいての戦闘システムは、大半の時間を費やすだけにその出来如何でソフト全体の評価も変わりかねない重要な要素な訳ですが、『ラジアータ』はその点では合格といって良いと思います。

たがしかし、上に挙げた良い点も軽く打破する程に最悪な部分がこのソフトにはあります。もういろいろな批評サイトで語りつくされている所でもあるので今更な感もありますが、そこに敢えて突っ込んでみたいと思うのであります。

ストーリー最悪。

問題なのは、妖精編、人間編ともにある鬱EDにではなく、ソコに至るまでの過程にあります。過程がしっかり書かれていれば、もちろんハッピーエンド至上主義の筆者には鬱EDなだけでもソフト破壊罵詈雑言の刑に処する所ですが、それでも仕方なく納得しますよ。このソフトの恐ろしい所は過程も投槍でかつ、EDも納得しかねる偏ったEDときたもので、これで文句が出ない方がオカシイくらい。っていうかオカシイだろ、これ! こんなもん大人の作るものじゃねー! 小学生の作文レベルにしかみえねぇよ。こんなEDにするぐらいなら、中途半端に共存を模索するようなシーン入れるんじゃねー! 訳わかんねぇよ!! もしこれでストーリーの補完を漫画でやるとかぬかしてみろ! 暴れるぞ! 家の中で! ノタウチマワルゾ! AAAってこんなもんか!? こんなクソメーカーなのか!? シナリオは外注!? アホぬかせ、このシナリオ読んだ瞬間にそんな外注切れよ! そんなに世の中甘くねーバカヤロー! とどのつまり・・・・・・・・・・なんでリドリーあんな電波女なのよ!!! 放置すりゃ敵になるし、あとついていきゃあジャックをまるで便利屋扱いか! 勝手に一人で世界の果てに行ってろっつーの! ってかジャーック! てめえもなんなんだよ! 「よっしゃ」じゃねー! ちったー自分の考えを持てよ! おめーの事勿れ主義なんざ興味ねー! フツーに主人公なら共存を目指そうぜ? な? 今迄ヒッシになって仲間にしたキャラ敵に回したくないだろ? 悲しいじゃんそんなの。な? だからさ。

真EDありますように。

やっぱりやってしまった・・・。実は最初に妖精編をクリアした時、あまりに頭にキテこちらの日記で罵詈雑言を書いてやろうかと息巻いたのですが、悪口ばかりの日記なんて誰も読まないだろうと更新を停止して戒めたつもりでした。そして人間編をクリアして落ち着いてから批評しようと。・・・ちっとも落ち着いていませんでしたね。平静にポコポコ文章を打っている途中で耳から不平不満が漏れ出してしまった感じです。フー・・・。因みに妖精編と人間編のクリアに80時間ばかり消費しました。これだけプレイすれば筆者の経験からすれば良ゲー確定のハズなのですが、このソフトに関しては今の所はダメゲーの烙印を押します。後は一縷の望みをかけて来月以降に出ると言われている完全攻略本に「真EDがある」と明記されている事を祈るばかりですが・・・。でも、繰り返しになりますが、普通に考えても物語の展開上、共存ルートがないのはあまりにもオカシイのですよ。中途半端とはいえ、その為の前振りはいくつか挿入されていましたから。一応筆者は「ある」と予想しておきます。製作者も本作の改訂版等は出さないと明言していたそうなので、あるとしたら本作の中に組み込んでいるハズですしね。しかし、某大手掲示板でも未だにソレが発見されていないのも気になるな・・・。

【 2005/02/19 】

日記アーカイブ ゲームレヴュー
アーカイブ

管理者 :
ビーフストロガノフ(屠絵 味噌)