第058回
キャラメルにマミレル

最近気になったゲーム話&ゲームプレイ近況。

なんでもCLANNADのFD(?)で「智代アフター(仮)」と言うのをKeyが製作中だとか。まだOHPでは未公開の情報なので詳細は不明ですが、18禁で且つキャラデザが違うらしいです。なんじゃそら!と言わせて貰いましょう。今更18禁にする意味が分かりませんし、だいたい樋上いたる氏以外の智代絵なぞ見たくねぇ。百歩譲ってごとP氏ならばまた良しとしますが・・・やはり出来れば樋上絵でお願いしたい所ですねぇ。どうなる事やら。個人的にも智代ストーリーは消化不良な出来だったと思うので、麻枝氏の奮起に期待します。只々甘々ラブラブな世界で十分なのですよ? 変に鬱な話は勘弁。

最近風の噂で良く耳にする『機動戦士ガンダム一年戦争』。先程某所でプレイムービーを落として見てみたのですが、そんなに悪くも無いような。少なくともクオリティは現行3Dゲーに勝るとも劣らない出来に見えます。となると中身の話、つまりゲーム性に問題があると言う事でしょうかね? 別にクソゲー愛好家でもないですが、これだけ叩かれる理由が是非知りたくなったので、値段が新品で1980円ぐらいになったら買ってみようかと思っています。『R:RACING EVOLUTION』もかなり早い段階で値崩れした記憶がありますが、たまにこういうポカやりますね、ナムコ。

『天外魔境III』が発売されました。とりあえずしばらく傍観を決め込むつもり。アーケードカード買って、PC-FXも買って『III』発売を心待ちしていた当方にとって、今回の発売は記念すべき日であったはずなのですが、この『III』に桝田・岩崎両氏の名が無い事を考えるとなにやら意味不明の脱力を感じてしまうのです・・・。この気持ち、PCEで『III』の製作発表があってから、ずっと待ち続けてきた方になら分かって頂けるのではないでしょうか。兎に角、この2人には是非にもこの『III』、プレイして欲しい。そしてなにかしらの形で感想を述べて欲しい。それ如何で、本作を買うか買わないか決めようと思います。ロードが長いとか言われていますが、岩崎さん嫌いそうだなぁ・・・。

広井氏の本音としてはイザコザがあった『天外』の事は早く忘れて『サクラ大戦』に集中したい腹なのではないでしょうか? 穿ち過ぎですかね? 『サクラ大戦V』は7月7日七夕の日に発売する事が決定した模様です。当方も『天外』絡みで気持ち的にはスッキリしないのですが、それでも恐らく『V』は発売日に買うでしょう。当サイトにある「ギャルゲー批評」で最高評価である☆マークを『サクラ大戦3』に付けた身としては、純粋なる続編『V』に『3』と同程度の出来を期待してしまうのは当然の事。セガも恐らく残り少ないビッグタイトルに社運をかけて製作している事でしょうから、出来自体はそう悪くなるとは思えません。問題はキャラクター。1人として好みのキャラが存在しない・・・と言うのはどうなのでしょう? すみれさん、グリシーヌと同じ立ち居地のキャラは・・・もしかしてサジータ??? むぅ・・・昴よりはマシとは言え、これは困りますね。媚々のキャラばかりでは萎えもするでしょうが、逆にアピール度が低すぎるのも考え物です。明らかに魅力不足を露呈している『V』のヒロイン陣ですが、これを軽く覆すほどに燃える且つ萌える展開がテンコ盛りでありますように。

ゲームプレイの話。『ファントム・キングダム』、とりあえずEDを見ました。一応グッドエンド。ED自体は悪くないです。むしろ凄い好き。2人はラブラブとは程遠いとは言え、付かず離れずの関係は続くのでしょうな。それも又よし哉。ただEDまで見て思うのが、プラムは一体なんだったのだろうと。前評判とは違いえらい薄味キャラでした。トレニアも然り。少々、キャラ紹介を誇大に雑誌等に提示しすぎた気がしますね。ストーリーも、実際の中身は思ったより尺幅が短く、キャラ同士の会話も『ファントム・ブレイブ』ほど頻繁に存在しないので、結局あっさりとした印象しか持てませんでした。SLGの見地からしてもそう珍しいシステムがあった訳でもないので、これでは前作よりも手抜きをしたと思われても仕方の無い所。次の新作の主人公を当ソフト内に登場させる余裕があるならば、もう少しストーリーに深みを持たせる努力はすべきでしたね。全体的な評価は『ディスガイア』にも『ファントム・ブレイブ』にも劣る作品でした。なにか肝心な所が抜けてきたな、日本一。

『おとぼく』は全キャラ攻略終了しました。ただ、批評を書くのは来月のゴールデンウィーク中になりそうです。理由は簡単。『シャマナシャマナ』を買ってしまったから。前回、さんざん悩んだのに結局買っちまったい・・・・・・新品で。もう腹を決めましたよ。『シャマナ』終ったら『めぐりひとひら』にも手を出します。キャラメルBOXにマミレマス。待ってろ『やるきばこ』! もちろん既に予約済みさゲゲゲゲゲ・・・・・・ゲホン、とりあえず『シャマナ』1周目は気の赴くままにプレイする予定です。サラが今のところ好感が持てそうな感じ。あ、『シャマナ』プレイで1つだけ問題がありました。『やるきばこ』の売りにもなっているラビにまるで感情移入出来ないのです。理由はラビが『おとぼく』のまりやに見えるから。個人的には同じ声優はやめて欲しかったなぁ・・・。性格も似通っているので被るのは間違いない所ですが、飴箱ファンはどう折り合いをつけているのでしょうね?

今回のイラストはアニメ『円盤皇女ワるきゅーレ』から真田さん。第3期はOVAですか。もちろん買う予定ですが、1期の面白さはもう期待出来ないのでしょうかね。キャラを増やすのはあまり賛成しかねるのですが、シリーズが終ってしまうよりかは遥かにマシ。せめて新登場の皇女が電波キャラで無い事を祈るばかりです。コーラスだけで十分。

○ライトノベル読了記 4/12~4/15

◆ 憐 Ren

2巻読破。相変わらずの淡白さ。特に『時の意思』に実に浅い人格を付与した所にセンスの無さを感じずには居られませんでした。ここまで薄味感を醸し出されたら、もうこれは作者の芸風と捉える他ないような気がしてきましたね。なれば、この作品の良い悪いは純然たる読者の好みの問題。当方には合わなかったと言うだけの話です。話なのですが・・・・・・なにかちょっとした事で大化けしそうな予感もしないでもないのです。最低限、読みやすい文章力は既に完備済みなのですから。後はいかに話に奥行きを持たせるか。本作程度の箱庭レベルの設定で満足しているとしたら問題外ですが、そこからもう1つ2つ大きな展開を模索しているとしたら、まだ新作を書くにしても見所はあるかもしれません。そこに期待します。

◆ はっぴいセブン

とりあえず旧シリーズは読破。たもんちゃんネタは巧く収束させていてファンとしても満足でした。ただし、それ以外の展開が少々おざなり。いくらなんでも主要キャラを増やし過ぎです。特に菊之介とお菊を分離させたのはどうかなぁと。一心同体だから生きていたお菊ちゃんの設定が、離れた途端に単なるお騒がせキャラになってしまったのは、他の福娘との差別化が希薄なった意味でも失敗のように思うのですが。更にたもんちゃんの妹のくあんまでも菊之介争奪戦に加わるとしたら、ただでさえ出番が減ったキャラ(みくとかまひるとか)がいる現状では更に人物描写が薄くなるのは決定的。その辺り、相当テコ入れをしないと物語として先細りしそうで心配なのではありますが、次は新シリーズに突入する事ですし、なにかしら打開策を提示してくれるものと期待して先を読み進める事にします。新シリーズも既に5冊購入済みで準備万端。

◆ でぃ・えっち・えい

『オーパーツ・ラブ』分があまりに足りなくなってしまったので、ゆうきりん氏の他の作品で補填する事に。で、白羽の矢がたったのがこの『でぃ・えっち・えい』。正直感想は微妙。話の支柱になるべきキャラが存在しない為に、魅力的なキャラが多数存在していてもとこか漫然とした印象しか持てないのです。本当なら白鳥愛がその役割を担うべきなのでしょうが、あの性格ではまず無理。逆ヒロインの神代光も、話の中心になるよりかは弄られる役所と見ます。7人の悪魔も性格付けは面白いとは思うのですが、数が数なだけに少々印象薄でもあります。結局、話の矢面に立つ程のインパクトキャラが不足気味な為に、総体的に見てどこかこじんまりとした印象しか持てない作品でした。やはりキャラ設定は大事ですね。改めて「イプ様は貴重なキャラなのだなぁ」とシミジミ思う筆者でした。続きが近々発売予定のようなので、上に挙げた問題をどう解消するのか、ある意味ソコを楽しみに待ちたいと思います。『オーパーツ・ラブ』の続きも忘れないでね?

◆ 南青山少女ブックセンター

1巻読破。『神様家族』の新刊が近々発売されるので、その契機付けに当該作品も読んでみました。もう、電車の中で笑いを堪えるのが大変でした。ギャグのセンスが合えばめちゃくちゃ笑えます。たぶん、合わないと白ける事も間違いなしですが。『神様家族』のような後半から始まる軽い鬱話も無く、さらっと楽しめる作品でした。恐らく肝は”春山晴子”でしょう。これに向かって一直線に駆け抜けて欲しいものです。ただ、千葉県を悪く言うのはイタダケナイ。そ、そんなに田舎じゃないぞ! 確かに家の周り、畑しかねーけどな(ちくしょー!)。

◆ Bad! Daddy

1巻読破。『うさ恋。』が結構ハマったので、この作者の他の作品も読んでみようと手に取ったのがコレ。選んだ決め手は、帯の所に”超絶学園ラブコメ”と銘打ってあった事。裏表紙のあらすじを読んでも父親と娘の話がメインなのは分かったのですが、「それでなぜにラブコメになるのだろう?」と不思議に思ったのです。実際に読んでみて氷解しました。なるほど、これは確かにラブコメですね。ある意味究極の。ただ、父親の暴走が話のメインなのは分かりますが、それを強く打ち出し過ぎた為に、返ってそれに反発するばかりの娘の心根が少々読み手に伝わり難いのが気になりました。アルバムの話はとても良いアクセントになっていましたが、それと同等のイベントをもう2、3入れると最後の文句も生きてくると思うのですが。とりあえず、この親子の行く末(?)が気になるので2巻以降も読む予定です。天音さんがキーキャラになるのかな?

◆ はにかみトライアングル

確か今月の電撃文庫の新刊だったような。帯にある”トリプル赤面ラブコメディ”に惹かれて買ってみました。感想ですが、ここ最近に読んだ単品ラブコメ物では一番面白かったです。やはりですね、現状のラブコメライトノベル飽和状態の中でキラリと光るには、これぐらい純然とお約束で突っ走らないとダメですよ。そう、読者を赤面させるほどに激甘甘美なラブコメで勝負せねば! これまで何冊となくラブコメノベルを読んできましたが、意外と作者さんが恥ずかしがるのか、ラブコメと言ってもコメ寄りの作品が多かった気がします。ラブは添え物みたい。この本は、そんな現状を打破するべく(?)ラブが多めです。ラブ絡み以外、不必要な裏話裏設定なぞ一切ありません。そんなんありえねぇーって程に一辺倒に愛される主人公。だがそれが良いのです。ハーレム系ラブコメの真骨頂がここにあります。読んでいてコソバユイ感覚が味わえます。お奨めです。いやもうね作者さん、弁護士なぞ目指さずにコレの続編真っ先に書いてくださいね。お願いだから。

◆ 殿がくる!

1巻読破。ラノベ批評サイトで評判が良かったので買って読んでみました。なるほど、これは面白い。諸手を挙げて傑作!と豪語する程ではありませんが、少なくとも読者に爽やかな感慨を与えてくれるのは間違いありません。正直、1巻の終わりは感極まって泣きそうでした。オチの付け方が最高。すっばらしい読後感でした(これは個人的独り言ですが、この作者さんに『ラジアータ』のシナリオ、書いて欲しかった。オチって大事だよね・・・)。登場するキャラも魅力的。もちろん殿の豪快な人柄(理想論に特化し過ぎなのが若干難ですが)がこの本のメインではありますが、それを支える丹羽、内藤、風間が実にイイ。殿に感化されて学生なりに頑張る彼らの姿には読み手も思わず肩入れしたくなります。友情あり成長ありラブコメありと殿に負けずの大活躍です。話の中でのキャラの転がし方は、間違いなく一線級に巧い作者だと思いますね。ただ、気になったのは中盤以降の政府転覆話。嘘話にリアリティを持たせる力量は若干、物足りない感じがしました。ライトノベルだからと言っても、せっかくこれだけの作品を書く実力があるのですから、設定の細部にまで拘って欲しかった所です。ちょっと勿体無い。とにもかくにも、総合的にみれば評判通りの作品でした。2巻も間違いなく読むとは思いますが、あそこまで綺麗にオチが付いていると逆に続きが読みづらいですね。今抱いている満足した気持ちを続編で打破されるのはチト勘弁して欲しいですし・・・。少し間を置くかな。

【 2005/04/16 】

日記アーカイブ ゲームレヴュー
アーカイブ

管理者 :
ビーフストロガノフ(屠絵 味噌)