第078回
エヴァゲー批評

いきなりですが今回は『エヴァ』ゲー批評です。先週までプレイしていた『鋼鉄のガールフレンド2nd』に触発されまして。興味のある方はご覧になってみてください。LAS視点がもれなく付属しております。

● 新世紀エヴァンゲリオン(SS)

資料があまりなく不確かではありますが、おそらく『エヴァ系』ゲームとして一番最初に発売されたゲーム。発売当時は『エヴァ』にまったく興味がなかったもので、プレイしたのもWOWOWで映画版が放送されるようになった辺り。故にそう感じたのかもしれませんが、イマイチな出来です。オリジナルデザインの使徒もパッとしませんし(山下いくとデザインらしいですが)、戦闘システムも大雑把。当時オンタイムでプレイした方はガッカリしたのでは? ストーリーも盛り上がりに欠けますが、ただ一点特筆すべきはヒカリさんの存在。進め方によってはシンジ君とのキスシーンがあったりと原作ファンには驚きの展開が。まぁTV放送中に出た作品ですし、セガ側も先が読めなかったのかも。

実はこれと言ってLAS要素の無い本作。それでも一応アスカ絡みの話はあります。一番LASよりなのは[弐号機で勝ったエンディング]ですね。見るには少々面倒な手順を踏む必要があります(必ず一度「戦闘編」のシナリオをクリアする)。このEDの内容を簡単に説明しますと、怪我で戦線復帰が不可能になったアスカに変わり、弐号機に乗って出撃するシンジ。勝利後リツコさんに弐号機とシンクロ率が高かったシンジならアスカとの相性もいい筈と言われ、アスカがむくれるという展開。一応見ておいて損はないでしょうか?

● 新世紀エヴァンゲリオン 2nd Impression(SS)

前作からほぼ一年たって発売された本作。エヴァ熱も少しは冷め始めた頃でしょうか。様々な面で前作を上回る出来なので、今プレイしてもそこそこ遊べます。ポリゴンエヴァもサターンのスペックを考えれば頑張っている方でしょう。オリジナル使徒も前作に比べればらしく見えますし。ただ相変わらず戦闘システムがイマイチ。おまけ程度に考えればこれで良いのかもしれませんが、もう一捻り欲しかった所です。ストーリーですがオリジナルキャラが1人登場します。山岸マユミ嬢ですね。ただ、筆者は一度もこの娘のシナリオを見ていないので(何故ってフル稼働最大戦速でアスカLOVERだから)、故に山岸マユミどころかアスカ絡み以外のシナリオは拝見した事が無く、シナリオ達成率は言うに及ばず芳しくありません。まぁファンなんてこんなもの。しかしこのサターン版のシリーズは綾波活躍しないねぇ、可哀想な程に・・・。

この作品もLASファンが萌える展開はありません。ただ、アスカファンならそこそこ楽しめるエンディングが1つあります(こちらも見る為には相当手間がかかるのですが攻略手順は省略)。とにかく選択肢をほぼアスカ寄りに選らんだ結果、シンジがアスカに恋焦がれる男にされてしまいクラス中にその噂が広められる事に。もちろん広めたのは当のアスカ本人。隣で渋い顔をするシンジを尻目に意気揚揚と喋りたおすアスカの嬉しそうなこと。これだけでも見る価値があると思いませんか?

● 新世紀エヴァンゲリオン 鋼鉄のガールフレンド(PC)

定価1万4800円。CD-ROM4枚組。当時としてはかなり無茶なPCスペックを必要とし、フルインストールも発売当時では破格の2.1ギガ。プレイヤーにちっとも媚びる事のない作りに呆然としつつ、逆にそれ相応の期待も高まるというものですが、遊んでみて「ナメてんのかっ!」と叫んだ方、相当いたのではないでしょうかね? とにかく選択肢が異様に少なく、ただダラダラと紙芝居を見ているような感じなのです。一押しと言われたアニメはそう大した動きもせず、ガッカリする事しきりですよ。後年、友人に「ガイナックスのゲームなんてこんなモンだよ」と言われ、えらく納得した覚えがありますな・・・。今なら安く手に入るPS版かSS版を買えばOKでしょう(かえってプレミアが付いているかも?)。さて、ここまではシステム面に対する罵詈雑言。続いてストーリーに関してですが、これがまぁLASファン、もしくはアスカファンには素っ晴らしい展開がてんこ盛り。鼻血どころか耳血大噴出の恐るべきLASアワーが繰り広げられます。確か霧島マナとかいうオリジナルキャラが出ていたような気もしますが、ほとんど記憶にございません。きっと爆死したのでしょう。まぁとにかく、LASファンを標榜するなら必須アイテムであることは疑いようのない事実です。本ソフトを持っていないLAS信者は即買いに走りましょう。ガイナックス万歳!(どっちやねん)

さて上記でも書きましたがとにかく選択肢が少ないこのゲーム。LAS好きならば選ぶ選択肢はただ一つ。物語最後に出現する選択肢で「アスカのことが気になる」を選ぶだけでOKです。他にも並列して2つほど選択肢が出ますが、すかさず無視を決め込む事。あと前半部分でアスカに「アスカの未来のお婿さんは?」という問いが発せられますが、ここは言うに及ばずシンジ君を選びましょう。

● 新世紀エヴァンゲリオン(64)

エヴァ本編をここまできっちり再現されたら文句のつけようがありません。2005年現在でもポリゴンエヴァゲーの最高峰です。当時は64の高スペックならではの美しいエヴァの3Dモデリングに見惚れたものです。動きには無駄がありませんし、本編そのままのアクションが自らの手で再現できるのは本当に快感。難易度もノーマルなら苦手な方でもそれほど苦になりません。ゲームそのものの出来はもっと評価されても良かったように思うのですが・・・。ただ、ボリュームが少なめなのでアッという間に終わってしまうのが難といえば難でしょうか。全話コンプリート再現した続編を心より希望したい所ですが、メーカーの問題等あって難しいかもしれませんね。

特にLAS的展開はありません(本編を再現していますからね)。ただアスカファンならやるべきことが幾つか。ひとつはミッション5の「瞬間、心、重ねて」。あの2体分離するイスラフェルをアスカとシンジの完璧(?)なユニゾンで撃破する話ですね。ここではコマンド入力が8回あって、これを正確に押す事で綺麗なユニゾンが展開されます。実は8回目に隠しコマンドを上手く入力できると、本編ではラスト2体がコケてしまう所を両エヴァがキチンと立ってポーズを取っているシーンが見れます。必見。

〈これ以降はネタバレを大いに含んでいる部分なので、これから遊ぶ予定のある方は見ない方が懸命です〉

このゲームはレベルを上げていくごとに先の話が見れるようになっています。ノーマルレベルだと最終ミッションで12.5「Air」がプレイ出来ます。ここではアスカが復活して量産機をバッタバッタと薙ぎ払っていく部分が再現されています。攻撃は掴み技1本でOK。アニメ本編そっくりな方法で量産機を血祭に上げていくのはある意味、快感ですらあります。一応約3分という活動限界が設定されているので手早く葬り去りましょう。これをクリアするとノーマルエンディングに突入し、その後ハードレベルがプレイ出来るようになります。このモードで先程のミッション12.5をクリアすると、本ゲームオリジナルステージのミッション13「まごごろを、君に」に突入します。ここでは覚醒した初号機が量産機と対峙するというファンなら涙物の展開が繰り広げられます。あのアスカと弐号機を完膚なきまでに叩きのめしてくれた憎っくき量産機。負ける訳には参りません。ただそこはハードレベルのラストステージだけあってかなりの難易度になっています。初号機もシンクロ率200%を超えて通常の1.5倍の攻撃力を誇りつつも、相手もどえらい攻撃力で対抗。なんとたった3回の攻撃ではり倒されます。そんな量産機を9体も相手するのですから生半可な腕では攻略も難しいでしょう。地道にヒット・アンド・アウェイ攻撃で相手のHPを削っていくしかありません。空中での戦闘の為か動きに妙な慣性が付いてくるので、操作もかなり慣れる必要があります。とにかく死にまくりますが、しかしそこはアスカの恨みを晴らす為です。どんな事をしてでも勝ちましょう。さすれば晴れて64版オリジナルのエンディングを見る事が出来ます。このエンディング、中途半端ながらかなり気になる部分があります。シチュエーションは劇場版ラストと同じなのですが、シンジがアスカの首をしめるシーンは無く、もっと安心感のある雰囲気。そして横たわるアスカが何かシンジに向かって呟くのです。何と言っているかは判らずじまいなのですが、少なくとも「気持ち悪い」とは言っていないと個人的に捉えました。本当なんと言ったのだろう?

● 新世紀エヴァンゲリオン エヴァと愉快な仲間たち(PS)

所謂、ガイナックス作品のキャラが総出演の麻雀ゲーム。当方はPS版をプレイしましたが、どんな内容だったか記憶にないので、恐らく大した事なかったのではないかと。もしどこかしらにLASな展開があったなら間違いないく売らないハズですし。ただ、ガイナックスは何を勘違いしたのかコレ以降『エヴァと愉快な仲間たち』をシリーズ化して7本ものゲームを世に送り出しました。その中身はソリティアやら花札やら大富豪という、サラリーマンが仕事の合間にプレイするには丁度良い、気合入れてプレイするにはあまりに物足りないゲームばかりチョイスする意味不明な内容。「2匹目のドジョウなんてそうそう釣れるわきゃねーだろう」と言いつつ、このシリーズの大半を購入した筆者が一番の大馬鹿野郎ですが。最後には『脱衣補完計画!』でシリーズの終焉を迎える訳ですが、同時にガイナックスの崩落を垣間見る思いでした。写真は『爆裂大富豪』購入時に付いてきた貯金箱。これだけは今でも使っています。

● 新世紀エヴァンゲリオン タイピング-E計画(PC)
● 新世紀エヴァンゲリオン タイピング補完計画(PC)

エヴァキャラを使ったタイピング練習ソフト。実は筆者はこれでタッチタイピングを覚えました。タイピングの基礎を学ぶにはそれなりに役に立つのではないかと。ただ、他の練習ソフトと比較すると言葉に偏りが激しい上に内容も易しめなので、あくまで基本を学びたいエヴァファン向けのソフトと割り切るべきです。それ以外の方は興味本位でも買わないが吉。因みにLASファンもしくはアスカファンにお奨めなのは『タイピング補完計画』の方。これのLESSON4「LOVIN’YOU」でアスカに愛の言葉を囁いて(タイピングして)、ほっぺポヨポヨ状態にさせる鼻血モノのレッスンがございます。ファンなら是非(もちろん過度の期待は厳禁です。ガイナックスから出たソフトと言えばご理解頂けるかと)。

● 新世紀エヴァンゲリオン 鋼鉄のガールフレンド2nd(PS2)

前回までの日記等でさんざん文句を垂れた本作。エヴァゲー至上最低の作品と言っても過言ではありません。システム、画のクオリティ、ストーリー、どれをとっても誠にチープ。『エヴァ』の残り滓で細々と生きながらえようとするガイナックスのなんと浅ましい事よ・・・。これ以上『エヴァ』を穢してくれるな!

とは言っても、LASファンには悔しくも本作を購入する義務があります。ガイナックスに踊らされているだけだと分かっていても、購入に走らざるおえない理由があります。所謂「学園エヴァ」がコンセプトになっていますから、シンジとアスカが幼馴染です。幼馴染でお互いが気になる中学生。よっしゃ、買うしかありません。本作の一番の肝は、アスカのシンジに対する気持ちがハッキリと決まっている事です。甲斐甲斐しくもシンジの世話を焼こうとするアスカにLASファンなら身悶えすること間違い無し。ところがシンジ君は相変わらず優柔不断が服を着ているようなキャラですから、レイにふらふら、カヲルにふらふら(?)。真性LASファンならもちろん、シンジに成り代わって選択肢は全てアスカ一辺倒で行きましょう。”演奏会に行く”を選ぶなんてもっての他です。非人道的行為です。選んでは絶対にいけませんよ? と、とことんアスカ寄りで突っ走ってのエンディングはなかなかにオツなものでしたが、噂に聞くとレイとのエンディングでは結婚して子供までいるそうな・・・。何故にアスカでもそれをやらないのだろう!? 何かガイナの作為を感じる。

● 新世紀エヴァンゲリオン2(PS2)

『ガンパレード・マーチ』を作ったアルファ・システムが絡んだ作品と言う事で、『エヴァ』好きで『ガンパレ』も遊び倒した筆者からして相当に期待したのですが、発売日に購入してから一度も封を切る事無く中古屋に売り飛ばしてしまいました。理由は筆者が某大手掲示板の当作品のスレッドをネタバレ覚悟で発売日から注視していた事にあります。もちろん一番期待したのがLAS展開のエンディングだったのですが、それが無いと知るやプレイする意欲が全く無くなりました。一生懸命にアスカのご機嫌取りをしても、EDが無くてはそれ自体が意味無い行為になりますからね。やるだけ無駄なゲームに時間を割く余裕なぞ筆者にはございません。1つ、庵野氏は『エヴァ』本編から逸脱した展開は、例えゲームだとしてもNOを出すという事が分かっただけでも収穫と言えるでしょうか。余計に筆者は庵野氏が嫌いになりましたがね。

● 新世紀エヴァンゲリオン 綾波育成計画withアスカ補完計画(PS2)

未購入ですし、今後も購入する予定はありません。『アスカ補完計画』と銘打たれているのに購入に走らない訳は、アスカの恋愛対象(育成する人物)がオリジナルキャラであるからです。なので純然たるアスカファンにはお奨めかもしれませんが、LAS、つまりアスカ×シンジな展開を切望する人間からすると少々方向性の違う作品なのですね。この辺りは変な拘りのある筆者です。ただ、ソフトの出来自体は良いそうなので、レイ共々、キャラ個人に興味がある方は買ってもOKかもしれません。

● 新世紀エヴァンゲリオン 碇シンジ育成計画(PC)

買うだけ買ってインストールして触りだけプレイしてそのままです。理由は家のPCのスペックに問題があるのか若しくはソフトにあるのかは不明ですが、ポリゴンエヴァの動きが異様にもっさりしているのです。あまりに動作がゆっくりなので、イライラしてプレイするのをやめました。本格的にプレイするのはマシンを買い換えてからという事になりそうですが、何時になる事やら・・・。この作品はプレイヤーがミサトに扮してシンジを鍛え上げる訳ですが、巧くシンジを操作(?)すればLASな展開に持ち込めるしエンディングも存在するらしいので、その点楽しみではあります。何か見合い斡旋好きのおばさん視点でプレイする感じ? もししばらく遊べないようなら『ビジュアルブック』を買うという手もありますが、とりあえずそれは最後の手段という事で当分様子見にします。

という感じで大まかですが『エヴァ』ゲー批評をしてみました。LAS視点で書いた部分もあるので属性の無い方は読む価値もなかったかもしれません。勢いの産物です、スミマセン。次回からはまた普通のプレイ日記に戻ります。『Fate』のFDはどうなのでしょうねぇ。

【 2005/10/24 】

日記アーカイブ ゲームレヴュー
アーカイブ

管理者 :
ビーフストロガノフ(屠絵 味噌)