第096回
エミリー

以前こちらで、スカパーに加入してから外国のアニメにハマった事を書きましたが、その辺りの知識をつける為に様々なサイトを見て回っている内にフト気になる絵柄の作品を見つけました。アニメでは無く絵本なのですが、タイトル名が『Emily the Strange』と言います。コレ、なんでもあの宇多田ヒカル氏が翻訳して出版された事があるのだそうで結構有名な絵本なのかもしれませんが、筆者はもちろん今回のサイト巡業で始めて知りました。で、あまりにこの黒髪の女の子のイラストや話が読みたくなったもので、現在入手できる関連本(絵本と漫画)をamazonで全冊手に入れました。全部で5、989円ならば安い方でしょうか?

感想ですが、絵本の方は予想通り好み直撃でした。アンニュイ且つピリリとダークなエミリーに惚れ惚れする他ありません。エミリーと4匹の猫が織成す世界は閉塞的で実に”黒い”のですが、やる事のエグさに反比例して妙に可愛らしいのです。きっと、この無表情な顔がキモなのではないかと。綾波レイ以来、無表情キャラに弱い人が多そうですし、日本人には受けがよろしいかもしれません。ただし、漫画の方は正直クビを捻りました。かなり内容がグロいので、せっかくの『ダークさ』と『可愛らしさ』のバランスの良さが崩れてしまって、単なるスプラッタ作品と化しているのです。2巻はまだ幾分ソフトでしたが、それでもこのグロリズムからして原作者が一体なにを表現したいのかイマイチ掴み辛い作品になってしまった印象です。当方からすればこれでもまだ許容範囲内ではあるのですが、「万人受けは難しいかな」と思わざるおえません。なんだか絵本の出来を無にしているみたいで勿体無い。結論としては、エログロナンセンス(エロはありませんが)どんとこいな方にお奨めします。高橋葉介氏の全作品を許容できる方には更にお奨め・・・・・・かも。

ゲームの話。『シヴィライゼーション3』は結局バッドエンディングを10回も見て投げました。戦争をしないで国連エンドを目指そうと頑張ってはみたのですが、いざ投票になると皆エリザベスに票を入れやがるのです。もちろん、外交で交易を積極的にしましたし、技術を出し惜しみせずに他国に渡してご機嫌を取ってはいたのですが、最終的にこの結果ではご機嫌取りも大して意味が無いのかも? とにかくあまりに実のないEDばかりでヤル気が激減しました。しばらく放置。

なので、この更新が終ったらまた家庭用ハードのゲームでもやります。『キミキス』や『バンピートロット』の続きをしなくては。などと申しても、来週には筆者がプレイプライオリティ最上位にせねばならぬほどのゲームが1本出てしまうのですが。もちろん、『ペルソナ3』の事です。このゲームの話題は早くからココでするつもりだったのですが、結局他のゲームにかまけていて今回の更新まで延びてしまいました。ネタにしなかったのも正直言えば、期待2割不安8割なのが原因でもあるのですが。『ペルソナ』シリーズを1作目から全てプレイしている筆者にとって、金子氏不在はあまりに不安。今回のキャラデザの方もそれほど嫌いではありませんが、金子氏風味を装ってただ淡白にしてみただけ・・・とも感じられて少々物足りないのです。主人公達の初期ペルソナも魅力に乏しいですし。この物足りなさを補って余りあるシナリオとシステムの妙があれば全く問題は無いのですが、今のアトラスにそれだけのモノを作り出せる人材がいるのかどうかも不安です。上っ面のデザインにばかりかまけて、過去作品にあったようなヤリコミ甲斐が無くなっていたら更に言語道断ですしね。とにかく不安一杯の『3』ですが、こんな不安を払拭してくれるような良ゲーになっている事を期待します。アイギス、そりゃ使うよ!

そんなアトラスから『九龍妖魔學園紀』の完全版が出るらしく。シナリオ追加はもちろんの事、『BUSIN』で大好評だった「自動生成ダンジョン」が導入されるのだそうで・・・・・・それほど”大好評”だったかな? ともかく楽しみは楽しみ。本当は正当なる続編に期待したいのですがその辺りの展開はどうなのでしょうね。

【 2006/07/08 】

日記アーカイブ ゲームレヴュー
アーカイブ

管理者 :
ビーフストロガノフ(屠絵 味噌)