第097回
七転び八起きであります

この前、『モンスターハンター2』の攻略本を買ってきました(写真一番右)。間違いなく鈍器と言って差し支えの無い分厚さでした。漬物石にもなりそうです。当方は寝る前は寝ながらよく本を読むのですが、さすがにこれは重くて枕横に追いやる他ありませんでした。買った方はどうやって読んでいるのでしょうね? そういえば『モンスターハンターP』の続編の製作が決定しましたね。ファンとしては嬉しい限り。PS3では本流『モンハン』の続編製作も既に決まっていますし、実際にこれらが発売されれば更に重たい攻略本も発売されるのでしょう。いまから腕を鍛えておきましょうか。

3週間ほど更新をサボりました。その間ずっと『ペルソナ3』をプレイしておりました。総プレイ時間120時間を超え、RPGとしては久々に熱中したゲームでありました。ただ、そこまで面白いのかというと声高に言えない部分もあったりしてウンヌンカンヌン・・・。とりあえずゲームをクリアして直ぐに感想を書いたので、それをこちらにUPしたいと思います。ネタバレも若干ありますので注意してください。

システムについて

このソフトの最大の売りがコミュニティシステム。このソフトに登場するキャラクター達と仲良くなって各人に用意されているストーリーを満喫できるのはもちろん、コミュニティレベル(以下コミュレベル)を上げるとそのキャラに付随するアルカナに該当するペルソナならば、合体時に上げた分の経験値が上乗せされて作成されるので、無駄な経験値上げをせずに済みます。他にも、コミュレベルを最大(LV10)まで上げるとアルカナ最強のペルソナを作り出せるようにもなるので、後々のプレイが楽になる事うけあいです。ただし、全18種あるアルカナ全てのコミュレベルをLV10に上げる事は、他のイベントや主人公のステータス上げ等の兼ね合いがあって時間的にほぼ不可能らしいので、幾つかに絞って集中的に上げた方が得策かと思います。個人的にお奨めするのは『星』と『戦車』。『星』はもちろんハルマゲドン用です。『戦車』はコミュレベル最大にすると作れるトールが受胎で雷無効のアクセを落とすので、いまいち使いづらいゆかりやアイギスに装備させればレギュラーとして十分活用できるようになります。この2つのアルカナはどちらも運動系部活動に関連しているので、他より優先的に関わると良いでしょう。

因みに主人公のステータス上げですが、ある程度上げておかないとストーリーが始まらないキャラクターがいるので、コミュレベル上げも勿論ですが、まずはステータス上げに専念すべきかと思います。タルタロスで稼いだお金で神社やお店を上手に利用していけば、夏休み中には全ステータスが最大になっているハズ。特に学問は上がり難いうえに、学期毎に行われる試験で学年TOPを取っておかないと会長とのラブラブストーリーが始まらないとの噂もあるので、会長スキーは是が非でも上げておきましょう。

他にこのソフトのシステムで特筆すべき点は、以前アトラスから出た『BUSIN』シリーズのシステムを流用している部分が2点ある事です。1つは自動生成ダンジョンと死神。入る度にマップが変化するシステムは最近では良く見かけるようになりましたが、その階層に居続けると死神が出現するのは『BUSIN』ならではの特徴でした。『BUSIN』では死神に取り付かれるとバッドステータスになるぐらいで気をつけていれば死にはしませんが、『P3』ではこの死神と接触すると戦闘になって、味方のLVが80以上ないとまず間違いなく全滅を食らいます。なので、終盤までは同じ階層にあまり留まらずに宝箱を全て開けきったらサッサと上に登りましょう。

もう1つは依頼システム。本作ではベルベットルームにいるエリザベスがその階層に見合った依頼を出して、クリアすると報酬を出すようになっています。『BUSIN』でも慢性的なダンジョン徘徊を打開する手段として、この依頼システムが効果を発揮していた訳ですが、『P3』でもその点では旨く作用していたと思います。特にその報酬には特殊ペルソナ作成のキーになるアイテムがあったりするので、なるべくなら全ての依頼をクリアするぐらいの勢いでプレイしたい所です。因みに依頼の中には上に挙げた死神を倒すというモノもあったりするので、この強敵を倒す為にもレベル上げとペルソナ作成&育成はしっかりやっておきたいものです。

戦闘に関して

このソフトの戦闘の特徴であり片や問題となっているのが、プレイヤーが操作できるのが主人公のみで、残りの3人は自動で行動する点と、ペルソナの付け替えが主人公に特化している点にあります。まず主人公以外がAIで動いている点ですが、本作ではワンモア・プレスバトルという「弱点をついて全ての敵をダウンさせると全員で追い討ち攻撃が出来る」というシステムがあります。ザゴ戦闘ではこのワンモア・プレスバトルをほぼ間違いなく利用する事になるのですが、そこで問題になるのがAIキャラの行動です。例えば特定の敵に魔法が効かないと知るや以降は絶対に魔法を使用しなくなる等、かなり賢く立ち回るのですが、このワンモア・プレスバトルになると奇妙な動きを偶にするのです。特に困ったのが、主人公がスリップしている時に全敵がダウンしていると他の味方が必ず待機状態になってしまうのです。「主人公が倒れている間は指示が出せないから」と言われればそれまでですが、何度もこの状態になるとこちらもイライラしてきて「とにかく敵を殴れ!」と憤る事しきりでした。それとこれはあちこちで言われている事ですが、魔法の使い方も曖昧でやはり首を捻りました。例えば味方全員が疲弊していても個人にディアラマを使う事が多くてヒヤヒヤしたり、あと1撃で敵が倒せる時でも攻撃せずにカジャ系を使ったり。もしかしたらAIっぽく見せない為にランダム性を強く意識した結果なのかもしれませんが、それが返ってプレイヤーのストレスになってしまった気もするのです。やはり4人全員操作できれば良かったですね。

もう1つ、主人公以外がペルソナの変更が出来ない点については以下の項目で触れます。あとは戦闘で特筆すべき点は特に無く、ワンモア・プレスバトルがあまりに便利なので、ミックスレイドを利用する事がほとんど無かったのが勿体無く感じたぐらいでしょうか。ハルマゲドンは別として他はネタで1度見れば十分?

ペルソナについて

前回の日記で各キャラ付随のペルソナがイマイチでがっかりしたと書きましたが、ストーリー後半になるとコロマル以外は後期ペルソナに変化してなかなか良いデザインになったので少しホッとしました。アイギスのそれが一番格好良くてお気に入り。ただ、主人公に降魔できるペルソナのデザインはほとんどが過去のメガテン作品の流用なので、これには流石に拍子抜けしました。せっかく戦闘システムは良い出来なのですから、この辺りにも拘って作って欲しかった所です。それと本作では主人公のみペルソナの付け替えが可能となっているのですが、正直150体近くもペルソナがいてそれらを利用できるのが1人だけとはあまりに勿体無い。ほとんどが作っても全書登録行きになるだけなので使い所が無い=愛着も沸き難いのです。前作の『罪』や『罰』では全てのペルソナのレベルを8に上げるまでやっきになってプレイした当方からすると、1人のみというのは実に味気なく育てるにも面倒なシステムでした。『真・女神転生III』にあったようなお気に入りの悪魔のパラメータをせっせと上げて育てようという意識も無くなり、ヤリコミ甲斐という点ではメガテンシリーズ最低の作品になっている気がしました。実に残念です。・・・しかしそうすると、幾らでも降魔できた前作までのキャラクターの方がペルソナ使いとしては優秀だったという事?

キャラクター評

軽くキャラクターの感想を付けてみたいと思います。メインキャラに関しては好感度順に並んでいます(これ以降ネタバレが強めですので未クリアの方は注意してください)。

主人公

最強魔人。過去『ペルソナ』シリーズの主人公の中でもダントツに持ち上げられた人。ここまで全てにおいて最強のパラメータを付随されるとプレイヤーの方が興醒めするものですが、「彼ならありか」と思わせる不思議な魅力を持ち合わせたキャラクターでした。このありあまる才能を駆使してラスト後は桐条の再建に貢献し、美鶴を嫁にとって、最後には1番が大好きな男がいる南条家に喧嘩を売る事になっています。筆者の脳内では。

桐条美鶴

主人公の嫁ですまちがいない。彼女のストーリーは「いったいどこの少女漫画だよ!」と突っ込む程にベタな話なのですが、すんげー萌えるのですから仕方がありません。いつもは傲慢な口調なのに告白になると「・・・好きです」とか、丁寧語ですか? もうそら鼻血がでますよ? ヘタなギャルゲーも真っ青の萌え萌えストーリーに筆者も撃沈でした。高飛車愛好家、ツンデレ愛好家には強く本作並びに桐条美鶴をお奨めいたします。

アイギス

おそらく全『P3』プレイヤーが驚いたであろうエンディング。主人公を膝枕する栄冠を勝ち取ったのがこの娘とはあまりに意外でした。でもある意味納得です。この結末こそ彼女の”全て”に相違ないのですから。上に主人公の嫁は美鶴と書きましたが、アイギスにもいつまでも主人公の傍にいて欲しいなぁとか贅沢な事を思ったり。

真田明彦

クールな兄ちゃんかと思ったら、夏休みのナンパ事件で結構面白い人物である事が分かってかなり好感が持てました。この辺りの隙が女性プレイヤーの人気の所以だったりするのでしょうか? 亡くなった荒垣の遺影の前で新たなペルソナが発動するシーンは印象的でした。コレを見てラスボス戦に彼を絶対連れて行くと誓ったぐらいです。荒垣さんも喜んでくれたかな。

荒垣真次郎

第2のレイジになると思ったのにな・・・不器用そうな所とか。主人公に助言したりコロマルに上等のドッグフードを買い与えたりと、ひょいと覗かせる優しさが魅力のキャラでした。薬を使う理由も実に彼らしいのですが、それ故に悲しすぎました。彼に失礼だという意見があるかもしれませんが、それでも『ソウルハッカーズ』のように生き残る選択肢を付けた『マニアクス』希望。

山岸風花

作品内で一番成長した人ではないでしょうか。ラスト辺りの落ち着きはプレイヤーとしてもビックリでした。知人に恵まれれば才能を開花するタイプだったのでしょう。一番彼女を苛めていた夏紀がその良き知人の典型だったかな。夏紀もいい娘だよなぁ。彼女のコミュは4で止めてリバースしてしまったので続きを見ていないのですが、料理の腕は上がったのでしょうか?

コロマル

忠犬ぶりが可愛すぎます。なでなでしたい。TVの横に座っているコロマルに話しかけると「ワン」と吠える仕草がやたら可愛くて、毎日話しかけていました。戦闘中にスリップした時の片足をぴくぴくさせている仕草も可愛くて、それが見たくてしょっちゅう戦闘に連れて行きました。犬好きにお奨めのRPGです。

岳羽ゆかり

何故か好きになれなくて扱いに困るキャラでした。ラブホでのビンタがいけなかったのかな? 戦闘でも弓持ちだからかあまり活躍できず固有ペルソナも攻撃力に欠けているので、総体的に見ても想像以上に地味な印象でした。この娘もコミュは4で止めてリバースしてしまったので先が不明なのですが、少しは可愛くなっているのでしょうか?

伊織順平

初代ペルソナの稲葉や『2』の栄吉のような能天気キャラを期待したのですが、その点であまりに中途半端すぎました。良くて普通の人、悪くてウザい人という印象しか持てない色々な意味で可哀想なキャラクターでした。チドリでテコ入れを目論むも空振り気味でしたし、別にもう1つか2つ好感が持てるようなエピソードを付随すべきだったのではないでしょうか。でもそれでは順平で無くなるな。うーん困った。

幾月修司

フィレモン的な役割の人かと思ったら、あっさり悪ぶってあっさり退場。タカヤ&ジンを殴り殺す勢いでもっと悪ぶって欲しかったです。

天田乾

いらない子。戦闘中に命令すんなボケと何度思った事か。荒垣さんを追い詰めるしよ。ハラタツ。ショタ好き以外は無視すべし。

イゴール&エリザベス

イゴールの声に違和感ありまくり。もっと低い声だと思ったのですが・・・。過去の作品と違ってかなり重要な役割になっているイゴール(エリザベスは本作初登場)ですが、ラストの展開はかなり燃えましたね。最初の助言にはそういう意味があったのかと驚きつつも好感度UP。エリザベスの「まもなく最上階でございます」のセリフも実に良かった。このような絡みならば次作にも是非でて欲しいものです。

タカヤ&ジン

たいそうな御託を並べる割に戦闘では弱すぎるので、いまいち敵対勢力としては張り合いがなかったですね。せめてストレガにももう何人か仲間がいれば面白かったかも。

チドリ

前例がある訳ですし、是非、順平専用ペルソナになって活躍して欲しかった。それ以前に生きて仲間になって欲しかったです。スケッチブックのイベントは悲しかったなぁ。

まとめ

最後にストーリーに関して。確かに本作はかなり出来の良いRPGだとは思います。ただし、筆者は1つの点でどうしてもこの作品に”傑作”と銘打つ事が出来ません。個人的趣向に因るのでそれほど重要視するモノでもありませんが、端的言えば、それはこの作品にあまりに多くの死が内在している事にあります。おそらく本作でのペルソナを発動する条件に”身近な者”の死が関わっているのかもしれません。主人公は両親が既にこの世に無く、ゆかりも父親が例の事件で死んでいます。天田も母親を荒垣絡みで亡くしていますし、コロマルは主人をシャドウに殺されています。作品内でも美鶴の父親が死に、真田の親友である荒垣が死に、順平に恋したチドリが死にます。とにかくほぼすべてのメインキャラに身近な者の死が関わってくるわけで、正直この展開には辟易しました。残されたものの気持ちを本当にこのシナリオライターは分かって書いているのでしょうか。ただストーリーを面白くする為だけに死を乱造しているとしか思えず、嫌悪感一杯でした。これは当方が学生時代に父親を亡くしている為に余計に敏感になっているのかもしれません。ただし、この話の雰囲気の流れで死の話をされてもあまりに唐突ですし、キャラが件で立ち直る場面も相当にリアリティが欠如していると感じました。とにかく薄っぺらいのです。筆者がペルソナシリーズにハマったのは、例え青臭いと言われようが学生達の苦悩と克服、そして団結して困難に立ち向っていく成長していく様を徹底して表現した所に共感を覚えたからであって、人の死でもって若者のケツを叩く本作はこの点で過去の作品と乖離していると断言せざるおえません。シリーズファンとしては特に残念でありました。

某掲示板のネタバレスレで話題になっていましたが、主人公はラスト死んだのでしょうか? このライターさんならばおそらく「死んだ」と言うのではないでしょうか? ここまで徹底して死に拘るのですから、死で〆るのが自然でしょうし。アイギスもいい面の皮だな・・・・・・と嫌味で感想を終えても仕方なし。なにせ120時間もプレイしたのですから、メインストーリーに目をつぶれば面白い事は確かなのです。学園モノの割にシビアな内容ですがそれでもOKという方には、メガテンファンばかりでなく、RPGファン、ジュヴナイルファン、ギャルゲーファン等々、様々な愛好家達にも満足できるゲームになっていると思います。了。

と、先日クリアした勢いで感想を書きまして本日読み直してみたのですが、やはりまとめ部分が極論過ぎる気がしてきました。とにかく死の表現が大嫌いなもので、つい断定的な物言いになってしまうようです。反省。でも、娯楽モノで死を見るとなんか辛いんだよね。「七転び八起き」でそこに立っていて欲しいんだよ。

【 2006/07/29 】

日記アーカイブ ゲームレヴュー
アーカイブ

管理者 :
ビーフストロガノフ(屠絵 味噌)