第108回
2006年最後の更新です

早いもので今年最後の更新です。昨日が仕事納めだったのですが、納会が終って会社から出て財布の中身を見たら3万円ほど入っていたので「秋葉に行って豪遊だ!」とばかりに物品買い捲り。で、上の写真にあるものを購入したのですが、それについて他に今年ハマった作品(アニメ、ライトノベル、漫画、ゲーム)とを絡めつつ感想を述べてみたいと思います。

『円盤皇女ワるきゅーレ』(写真右下)

第5期2巻をやっと購入。5期は全部で2本しか出ないという寂しいシリーズでしたが、総じて内容は良かったように思います。大ワルがずっと出てくれているのがなによりファンとしては嬉しいですね。小ワると仲が良いのが意外でしたが、見方を変えれば、和人と大ワルの夫婦に子供の小ワるの3人で”家族”の雰囲気を意図的に見せているのかもしれません。幸せ家族ならなによりです。ただおかげで割を食っているのが秋菜。2巻ではほとんど主役級の活躍でしたが、和人と大ワルの関係が鉄板過ぎて彼女の想いはほぼ届きそうも無く・・・。それでも巫女装束を和人に褒められれば、顔を赤らめつつ頑張って儀式の練習をしてしまうのがなんとも秋菜らしい。なんでも、漫画版では彼女の想いは成就するらしいので(当方は未確認ですが)、秋菜ファンはそちらを見てみると良いかも? もちろん、アニメの方はいつまでも和人と大ワルの仲良しカップルで突っ走って欲しいです。この展開が続く限り今後もDVDを購入していく所存です。6期は1シーズンぐらいはやって欲しいかな。

因みに今年は他にほとんどアニメを見ませんでした。全話DVDに録画したのは『涼宮ハルヒの憂鬱』ぐらいですね。今後予定されている新作アニメも是が非でも見たい作品は1つも無く。もしかしたら来年は国産アニメに関しては卒業(?)かもしれません。外国アニメはちょろちょろ視聴するでしょうが(最近は『アトミック・ベティ』にハマっています)、総体的に見れば他の趣味媒体に時間を取られてアニメに費やす時間が縮小するのは間違い無さそう。

『GOSICK』(写真左下)

6巻読破。若干ページ数が少なめで、帰りの電車内だけで全て読み終える事が出来ました。次回は大ボリュームで1つお願いします。内容は特に文句は無く、脳内で大いに萌え転がれました。久城とヴィクトリカの関係が順調に深まっていくのが見て取れるので、読んでいてついニマニマしてしまいます。しかも物語に登場する脇役達までも2人の関係を助長するような発言をするので、余計に読み手も嬉しくなってしまうのです。上手い手法ですよね。これで占いが成就しなければもっと万々歳なのですが・・・。ところで久城君は”げぼく”というより”しもべ”がピッタリな気がします。従者でも可。

さて今年もライトノベルは本棚に一分の隙間が無くなるぐらい読みまくりました。本年度で一番面白かったのはやはり『狼と香辛料』ですね。なんでも2006年度版ライトノベル批評本でNo.1を取ったとかで、その人気の高さは流石と言う他ありません。来年も是非、読者達を楽しませて欲しいものです。他で個人的に期待しているのが『十三番目のアリス』。”萌え”と”燃え”を均等に提供してくれる稀有な作品とみました。イラストが少々好みからハズれるのですが、内容がこれなら文句もありません。今後の展開大期待です。

『ムーンライダーズの30年』(写真左上)

いきなり音楽関連の話。当方が邦楽アーティストで一番長く応援しているバンドがムーンライダーズです。そのライダーズの30周年記念本が先日発売されていたので購入。読み物としては既視感が漂いますが、ファンのコレクターズアイテムとしては1級品かも。6人が関わったアルバム(ソロ・ベスト含む)の網羅数が過去のライダーズ関連本とは桁違いです。よくぞここまで。

『ぼくはくま』(写真左中)

NHKの『みんなのうた』で見て瞬時に惚れました。このくまの縫いぐるみが売っていたら1万でも買う!

『竹本泉のいろいろぶっく』(写真右中)

正直、『いろいろのーと』連載中は1冊の本になるとは本気で思っていませんでした。なのでセガサターンマガジンとドリームキャストマガジンの頃はこれら雑誌を買って『いろいろのーと』と『いろいろですく』の記事を切り取って保管していました。ただ誌名がドリマガになる頃にはもう面倒臭くなって収集するのも止めていたので、「誰か有志の方がHP上でスキャナで撮ったものをアップしてくれないかなぁ」と物臭な事を考えていたぐらいです。故にこの『竹本泉のいろいろぶっく』を本屋で見かけた時は飛び上がる程に嬉しかったですね。いやはや、連載10年分が1冊に詰っているのですから、1200円でも安いぐらいです。刊行した出版社には心から感謝を。試しにサラっと読んでみましたが、最近はもうゲームのネタはほとんどやっていないのですね。なんとも竹本氏らしい・・・。

因みに今年も漫画に関してはアンソロ本以外はほとんど読みませんでした。最近は本屋に行っても知らない作家がゴロゴロいて戸惑います。ガチで買っていたのは上に挙げた竹本泉氏の漫画と大石まさる氏の漫画くらいでしょうか。ちょっと気になっているのは植芝理一氏の『謎の彼女X』。今後はどういう展開になるのだろう?

これ以降はゲームに関してです。

『ファイナルファンタジーXIIのあるきかた』(写真右上)

先週、XBOX360のソフト『デッドライジング』を少しプレイしていてある事に気付きました。それは『FFXII』とキャラの操作方法がまるで反対になっているです。おかげで『FFXII』に慣れきっていた当方には『デッドライジング』があまりに難しく、逆に必死になってプレイしてこちらの操作方法に慣れてしまうと、今度は逆にまだ未クリアの『FFXII』の方がプレイし辛くなってしまうと思い、一度『デッドライジング』とXBOX360プレイは封印して先週は『FFXII』クリアにとにかく邁進しました。とは言え、全員レベルが60を超えていたので水曜日にはあっさりラスボスを倒してEDを見てしまいましたが。

で簡単に感想を。やはり『FF』シリーズなのに値崩れが異様に早かった訳が良く分かりました。話を端折り過ぎです。本当に上っ面だけをなぞった淡白なシナリオの為、キャラクターには愛情が沸かず、敵のラスボスの意図も掴めず、ただ淡々と戦ってそして死んでいきました。モブなどの脇道を作る余裕があるのなら、本編に追随する形のサイドストーリーをもっと盛り込むべきでしたね。少なくともバルフレアとアーシェの2人に関しては丁寧に綴るべきでした。本当に勿体無い。あと、これは以前にも書きましたが声優のチョイスが酷すぎます。脇役の声優さんは当然一流揃いですから、余計にヴァンとパンネロの声が薄っぺらく聞こえるのです。肝心のEDでのナレーションがパンネロのあの声とは正直ガッカリでした。何故にこんな選択をスクエニがしたのか返って不思議です。坂口氏がいたら絶対にやらせなかったであろうに・・・。

とにかくEDは見たものの、モブはほとんどクリアしていませんし召喚獣も収集していなかったので、これではあまりに終ってしまうのが勿体無いと思い『ファイナルファンタジーXIIのあるきかた』を買ってきてやり逃している事があればプレイしておこうと考えたのですが、いざ読んでみたらやり逃しが山程あってビックリ。あまりに未プレイ項目があるもので、読んでいてだんだんウンザリしてきて途中で投げました。まぁ、一応はクリアしましたし、これで完了という事にします。よっぽど暇になったらやり込みプレイをするかもしれませんが、XBOX360がある今ではほぼ再プレイの可能性は0ではないかと・・・。ああ勿体無い。

ただ1つだけ。EDのスタッフロールに松野氏の名前があったのには少なからず感動しました。是非、別の所で心機一転がんばって欲しいです。

『ファミ通XBOX360』(写真中最下)

まだ調べが足りないかもしれないので断言は出来ませんが、おそらくゲーム雑誌としては唯一のXBOX360専門誌ではないかと。ファミ通が出しているだけあって実に真っ当な作りの(逆に言えば面白みの無い)ゲーム雑誌です。ただ360自体がゲーム本数が少ない為にジャンル問わず攻略記事にそれなりのページを割いているので、毎号買っていけば攻略本いらずになるかもしれず、毎月購入する価値はありそう。個人的には付録はいらないので値段を下げて欲しいのですが。690円は少し高いです。電撃あたりも専門誌を出して価格競争してくれないものか。

『デッドライジング最終攻略マニアックス』(写真中上)

上にも述べていますが、一応触りのつもりで『デッドライジング』はプレイしてみたのですが、操作が不慣れな事に加え、家のTVが旧型だからなのか文字が異様に小さく表示されてしまうもので、一気にヤル気が減退しました。オプション設定でも文字の大きさを変える事は出来ないようなので、とにかく手元に説明書以外の情報が欲しくて、ついでにヤル気を鼓舞させる為にイキナリ攻略本に手を出しました。この行為が後々に吉と出るか凶と出るか・・・。ただ、ソフト自体は評判通りやり込めば面白くなりそうです。ゾンビどもを殴りまくると少し気分がスッキリします。油断するとパクパク食べられてしまいますが、それでもストレス解消にはもってこいのゲームかもしれませんね。早くチェンソーを手に入れたい!

『地球防衛軍3』(写真中下)

昨日、秋葉に行ったら置いてあったので即購入。まだ未プレイなので詳細は不明ですが、評判はなかなか良いようなので期待してこの年末年始にプレイしたいと思います。前作はイージークリアのみで終ってしまったので、是非本作ではハーデストぐらいまではオールコンプする予定。

さて最後に今年プレイしたゲームに関して。今年はPSPとXBOX360の2体を新規購入してプレイ出来るソフトの幅を広げたのですが、ソフトの量が増えてしまったが為にソフト1本に掛ける時間が極端に少なくなってしまって、やり込むほどプレイ出来なくなる弊害が発生しました。酷いのになると全くプレイせずに未開封のまま売り飛ばしたソフトもありましたし。今からすれば少々勿体無いソフト購入をした気がします。来年は時間とお金の余裕をよく吟味して、プレイ出来そうなソフトだけを買うように気をつけたいです。まぁなかなか難しいかもしれませんが、ゴールデンウィークの時のような買い方はもう一切やりません。

今年プレイしたソフトで1番をあげるとすれば、正直100%褒める事は個人的には出来ないのですが、それでも『ペルソナ3』がトップでしたね。文句はありつつも120時間以上もプレイしたのですから、間違いなくハマるRPGだと思います。来年はリニューアル+αの続編も出ますし、未プレイの方にはこちらをお奨めいたします。会長のラブラブイベントに追加があるのだとしたら、当方も買ってしまうかも?

しかし今年は全くと言って良い程にギャルゲーをプレイしませんでした。一応専門雑誌は購入しているものの、今1つピンとくるものが無く。似たような作品が乱造され過ぎて少し飽和状態になっている気がしますね。KIDの倒産もそのあたりに原因があるのかも。この現状を打破すべく、ギャルゲーメーカーには安牌作品ばかりに留まらず、少しは野心作にも積極的に取り組んで欲しい所です。一応来年の1押しソフトは、みなとそふとの『君が主で執事が俺で』ですが、『アイマス』や『ひぐらし』もありますし、この辺りがギャルゲー界を盛り上げてくれると良い刺激になって良作ソフトが増えるかもしれません。それに心より期待します。そろそろコナミには『ときメモ』の新作をぶつけて欲しいのですが・・・。

という事で今年の更新はコレが最後です。来年は更新頻度が落ちないよう頑張りたいです。無理かな・・・。ご探訪頂いた方々に心より御礼申し上げると供に、来年も良い年になりますようお祈り申し上げます。それではまた来年。

【 2006/12/29 】

日記アーカイブ ゲームレヴュー
アーカイブ

管理者 :
ビーフストロガノフ(屠絵 味噌)