第137回
僕達に別れはないという

最近、また読む本が無くなって本屋に入ってウロウロしていたら、創元社の棚に『銀河英雄伝説』の文庫版が山になって積んであったので、「そろそろ読み直すかなぁ」と1巻を手に取って立ち読み5分。やはり問答無用に面白い訳で、そのままレジに持っていってお店の人に本を差し出すと「819円です」と言われて「ハァ!?」と声は出ないまでも顔が思わず歪みました。この厚さの文庫本で800円とは、ではライトノベルが600円代なのは名前の通り”ライト”だから? 高過ぎるとは思いつつ本を差し出した手前ひっ込めるのも躊躇われそのまま購入しましたが、まさかここにまでインフレの余波がきているのかとイヤな邪推もちらほらり。

で、読み始めれば止まらないのが『銀英伝』でありまして、2日で4巻まで読破。しめて3200円ですか。徳間書店版を押入れから引っ張り出してソレを読み直すべきでした。実に勿体無い。この痛い出費で少しは田中芳樹氏が潤って、外伝の続きを書く気勢に繋がるのであれば出費のし甲斐もあるというものですが・・・・・・まずありえませんな。

今回の『銀英伝』再読でまず思ったのが、「動画投稿サイトでアニメ版『銀英伝』のEDムービーが見たい」というものでした。当方は自由惑星同盟派でヤンファミリー大好き人間なので、アニメ3期以降は正直あの方の死が見たくなくてスルーしていたのですが、EDぐらいは一度は見ておきたいと以前から考えていました。動画投稿サイトが隆盛の今、著作権の問題等があって見る事に気が引けつつも、チラリと拝みたい欲望に打ち勝つ事が出来ず、某所でちょろちょろっと検索をかけた所、ものの見事に当方の意を汲んだ、第1期~最新作までのEDを纏めたムービーがアップされていたので早速拝聴。

当方は本当に始めて第3期のEDを見たのですが、正直ヒドいと思いました。ズルいと言った方が正しいか。このムービーの演出をした方にダーマエ賞をあげたいぐらいです。『銀英伝』の読者で自由惑星同盟派だと自然と読み手の目線がユリアンに近くなる事もあって、幸せそうなヤンファミリーのスライド写真を艦内の暗がりで沈鬱な表情で見ているユリアンの心情も手に取るように分かるのです。特にスライド写真の最後がヤンとフレデリカの2ショットというのが如何にもズルい。泣かす気マンマンです。それでも頑張って涙を流すのを辛うじて耐えた当方でしたが、その後に続く第4期EDの冒頭でイキナリ涙腺が決壊しました。ヤンが手にすくった雫をユリアンの掌に落とした後フッと消えてしまうのですが、その瞬間のハッとしたユリアンの心の葛藤を想像するだに、言いようも無い切なさが込み上げてきて、もうそこで我慢の限界でした。ボロボロと涙がこぼれました。これ、自由惑星同盟派には苦行だろう・・・。

自分の涙脆さに呆れつつ、結局4回この”切なさ炸裂”ムービーを見たのですが、他に気になったのが2点。1つはこの第4期EDの最後の方で、ヤンファミリーから雫を受け取ったユリアンの傍に赤い髪の女性が出てきて彼に寄り添うのですが、当初この女性が「誰だっけ?」と直ぐに思い出せなくてブラウザを立ち上げてWikiで調べてみたら、カーテローゼ・フォン・クロイツェル(通称カリン)でした。「そういえばそんなキャラもいたなぁ」と頷きつつ、あの方の死を何度も見たくないが故に、6巻以降をほとんど読み返していない弊害が出た感じです。ただ、ユリアンにとってカリンが公私共に重要な存在になるのは確かですし、その辺り、2人の関係をアニメでどう綴ったのか若干気にはなりました。声が三石琴乃氏というのも凄い人選ですね。

もう1つは、このムービーの最後に外伝『螺旋迷宮』のEDもあったのですが、そこでヤンの声に郷田ほづみ氏の名がクレジットされていてビックリした事。第1期からヤンの声を担当していたのは故富山敬氏で、第3期でヤンの声を演じきってから氏が亡くなったのはアニメ界でも伝説になっているぐらいですが、あまりにヤンにピッタリという印象が強すぎて、富山氏の死後は代わりの人を立てること自体、不毛だろうと思っていました。ところが今回のムービー視聴で郷田ほづみ氏の名を見た時はあまりに意外な人選で、かえって強い興味を覚えたほどです。特に当方のイメージでは粗野な役柄が多いように感じていたので(『ボトムズ』のキリコとか『青6』の速水とか)、ヤン役に縁のある方とはとても想像できなかったのです。で、また欲望が渦巻いて、動画サイトで郷田氏がヤンの声を充てているムービーを探し出してチョロリと聞いてみました。正直な感想はやはり富山氏の代わりとしては役不足に思いましたが、意外にも落ち着いた雰囲気は良く出ていました。失礼ながら役幅の広い方と知って2度目の驚きです。惜しむらくは、声を抑え過ぎてヤンらしい野暮ったさよりも弱々しい面が強く感じられたのが残念な所ではありましたが。一度『螺旋迷宮』をレンタルで借りて、郷田版ヤン・ウェンリーを堪能したいものです。

気付けば随分『銀英伝』について語ってしまいました。まぁ当方が語るに及ばず、素晴らしい作品である事は間違いありません。スペオペに興味が無い方にも是非よんで頂きたい本であります。実は今回の『銀英伝』マイブーム再熱で「アニメ版DVDボックス買ったろうか!」と意気込んではみたのですが、Amazonで値段を見た所、1つのシリーズだけで5万はするもので、流石に意気消沈しました。もう何年も前の作品ですし、少しは安くしてくれないものか・・・。もしブルーレイで出るとしたら、ぜひ低価格でお願いします。

最後に1つ。アニメ版『銀英伝』に欠かせないものの1つはやはり、小椋佳氏の歌だと思います。第3期の『歓送の歌』は言葉では言い表せない感動を覚えました。自由惑星同盟側の歌をこの方に歌って頂いて本当に本当に良かった。

【 2008/05/17 】

日記アーカイブ ゲームレヴュー
アーカイブ

管理者 :
ビーフストロガノフ(屠絵 味噌)