第154回
やっぱ純愛だよな

早いもので、来週にはクリスマスがやってきますね。巷には様々なクリスマスソングが流れ始める訳ですが、定番曲が沢山ある中でも個人的に一番好きなのが、佐野元春氏の『Christmas Time In Blue-聖なる夜に口笛吹いて-』です。毎年だいたいこの時期は必ず聞いている愛好曲なのですが、ただコレが”レコード”なのです(上の画像)。一応CD化はされているのですが、普通のCDショップでは見かけた事がありません。仕方なくもレコードプレイヤーを押入れから引っ張り出して聞いていたのですが、先週、外付けHDDを購入した折にふと、「レコード音源もPCに取り込んでみたらどうだろう?」と思い立ちまして、取り込み方法をネットで調べてみました。

やはり素のままではPCに取り込むのは無理のようで、間にオーディオプロセッサーなるものを接続してレコード音源を取り込むのが一般的との事。ものは試しとそのオーディオプロセッサーを購入してみました(上の画像)。これにレコードプレイヤーとPCを接続して、PC内にインストールしたソフトで抽出します。実際に作業してみた所、思ったよりもクリアに取り込めてビックリしました。流石にレコード特有の「シャー」という音やホコリ等で「プツッ」と鳴る事はありましたが、気になるほどの音の劣化は無く、当方の稚拙なオーディオ環境では十分の音質でした。他にも色々なレコードを取り込んでみましたが、失敗したのは1枚だけで(それも元のレコードが歪んでいたから発生した模様)、後はどれも問題なく取り込めて大満足。レコード資産を沢山お持ちの方にはお薦めのツールです。このオーディオプロセッサーはカセットデッキと接続する事もできるそうなので、カセット音源を抽出するのにも役立ちそう。昔とった「コサキン」の番組も取り込めるかな?

先週に買ったブツを少々。『狼と香辛料ノ全テ』は最近買ったムック本の中でも最強の出来です。ファンなら購入はデフォ。原作者のインタビューは読み応えがありますし、付属の短編もグー。原作はモチロンですが、来年に始まるアニメ二期も楽しみ楽しみ。漫画では『謎の彼女X』が面白かったです。オカルトを絡めない普通のラブコメ(?)でも十分イケますね。4巻のラストが少々気になりましたが、「早川イラネ」と思ったのは自分だけでしょうか? 高橋葉介氏の『悪魔交渉人』は『学校怪談』の山岸くんが先生になって登場する話があるとの事で買ってみました。うん、九段九鬼子より先生している。ついでに山岸くんが双葉と八千華のどちらを選んだのかも描いて欲しかったです。ライトノベルでは『ドラモンド家の花嫁』が良かったでしょうか。実はヒロイン(?)のジャスミンってクーロウ側の人間なのでは? 40人前とかアホか。この作品の評判をあまり聞かないので続刊がちゃんと出るのか心配ではありますが、是非にもアルとジャスミンがくっつくまで続いて欲しいものです。

さてゲームに関して。最近はDOLにハマってギャルゲーもさっぱりなのですが、そんな当方に大喝を食らわせてきたのがこの『いちゃラブ大全』。読み終わったらギャルゲーが猛烈にやりたくなってくる、そんな本です。まずなにより驚いたのが、いちゃラブゲー大好き人間の当方でも知らない作品が山のようにあった事。TOPで扱われていた保住圭氏というライターさんなんて聞いた事もありませんでした。ギャルゲーファン失格です。とりあえず『こいびとどうしですることぜんぶ』と『ツナガル☆バングル』は年末購入決定。今年の年末年始は土日含めて9連休もありますから、いくら積みゲーが大量にあるといっても、どちらか1本は消化できるでしょう(タブン)。体験版がイマイチだった『てとてトライオン』も、この本で紹介されているのを見ると本編をプレイしたくなってくるなぁ。ゲーム以外にも漫画や音楽などで扱われた”いちゃラブ”を本書内でネタにしているのですが、その1つにさだまさし氏の『関白宣言』を取り上げていて少々驚きました。「アレって”いちゃラブ”なのかなぁ」と思いつつも不思議と納得。男ってバカね。とにかく”いちゃラブ”のなんたるかを真摯に書き綴った本書。最近の某漫画の騒動で、二次媒体の恋愛模様に不安になっている方にこそお薦めの本です。やっぱ純愛だよな。

【 2008/12/15 】

日記アーカイブ ゲームレヴュー
アーカイブ

管理者 :
ビーフストロガノフ(屠絵 味噌)