処女はお姉さまに恋してる 2人のエルダー

まず、お断りとなりますが、当レヴューは前作『処女はお姉さまに恋してる』との比較で述べている部分が多々あります。その為、本作が『おとぼく』シリーズ初という方の感想よりも辛口になっている可能性があります。その点、十分注意して以下を読み進めてください。

前作に最高評価である☆マークを付けた当方からすると、本作はかなりガッカリした出来でした。普通の読物として見るとそれなりに面白い作品に仕上がってはいますが、恋愛ゲーとしては相当に物足りない。少しの山も無ければオチも無い、真っ平らな作品でした。そう感じた理由を幾つか。

まず、エルダーの希薄化が大問題。本作ではタイトル通り、エルダーが2人になっています。全校生徒の代表であり象徴でもある特別な存在、”エルダー”が2人もいてどうするのか?と疑問に思いつつ、そこが本作の最大の肝になるのだろうと期待半分不安半分で話を進めた所、只々、その存在意義を薄めただけで終止する残念な結果に。やはりどう考えても、薫子さんがエルダーになる必要性を感じないのです。プレイ前の印象では、薫子さんは千早の物静かな面とは対極にある破天荒な人と捉えていたのですが、実際は、意外にも落ち着いていて、千早の女っぷりに憧れを抱いてモジモジするような純朴な女性でした。そこが薫子さんの良さでもあるのですが、この程度では千早とのエルダーにおける差別化は無いに等しく、2人にする必要性も感じず、象徴としての意味合いも薄れてしまいました。多くの女生徒の羨望を集める描写に面白さを見出していた『おとぼく』において、これは致命的と言わざるおえません。”2人のエルダー”に強い説得力を生み出せなかった所に、本作の弱さがあります。

それと本作に強烈なるライバルがいない事も薄味になった原因ともいえそう。とにかく主人公である千早の能力(や性格)を極端に高く設定し過ぎたからか、あらゆるイベントを全て彼1人でこなしているような印象を持ってしまうのです。しかも、彼と同じ立ち位置に存在感を示す程の強キャラが他にいないので、彼のスーパーマンっぷりを徹頭徹尾、見続けるハメになります。これでは序盤はよくとも、後半に飽きを感じてしまうのは自明の理。いくら傑出したキャラとはいっても、単独でストーリーに紆余曲折を付けるのはさすがに無理というものです。ではなぜ、ストーリーラインがほぼ同じであるのに、本作と前作に差が生じたかと言えば、強烈なるライバルの存在にあると思うのです。例えば、両作品に共通して起こったイベントで生徒会との闘争があった訳ですが、本作では千早との論戦相手が生徒会の副会長と随分と小物であった為、予定調和が強くてちっとも楽しめませんでした。片や、前作での「十月革命」では瑞穂さんの前にアノ人が立ちはだかりました。そう、絢爛華麗なるツンデレ界最強ヒロイン、厳島貴子さんです。瑞穂さんは千早に負けず劣らずの万能主人公でしたが、彼のワンパンチを十倍にしてお返しする苛烈さが、貴子さんにはありました。人望厚き生徒会長である彼女の強さで持って瑞穂さんに相対した分、瑞穂さんの高い能力が程良く抑えられて、より親しみのある主人公になった印象がするのです。もちろん、ストーリーに絶妙な強弱が付いて始終たのしめたのも、瑞穂さんの他に貴子さんや紫苑さんのような、同じ目線で語れる強いキャラの存在が良い刺激になったのも確かでした。千早に足りなかったもの、それは、このような同じ土俵で殴り合えるライバルの存在にあったのではないでしょうか。

上記に関連して、本作には攻略ヒロインが6人いるのですが、総じて弱いのです。決して魅力薄な訳でもないのですが、ギャルゲー主人公としては規格外の千早に釣り合うようには見えないのです。むしろ、ヒロイン連中のレベルにまで自分の身の丈を下げて、無理して相手をしている印象さえしました。正直、これはかなり難しい問題で、前作の由佳里や奏が瑞穂さんの相手としては不足気味に見えたのと同じ状況が、本作でも起きてしまいました。理由は2つ。1つは各々のヒロインに魅力的な要素が足りなかったという事。千早や瑞穂さんに釣り合うには、普通では絶対に無理なのです。もうそれこそ、年末の紅白歌合戦での小林幸子氏のごとく、度肝を抜くほど煌びやかに装飾しまくった、ケレンミたっぷりのスーパーヒロインで丁度良いぐらいです。千早にかなり近しい立場にあった香織理さんでも、その点では物足りず、個性の強さをストレートに出せる貴子さんのような存在の方が、本作ではより映える気がしました。別にツンデレヒロインが不可欠と声高に言うつもりはありませんが、千早や瑞穂さんにただ迎合しているだけのヒロインでは詰まりませんしね。この2人に「お、こいつやるじゃねーか!」と心から思わせる程の要素は、やはり幾つか付与して頂きたかった所です。

もう1つの理由はシナリオ側でヒロインの魅力をフォロー出来なかったという事。本作は共通ルートの充実ぶりからすると、個別ルートがあっさり目。恋愛過程も似たようなイベントばかりで、差別化にも乏しかったです。共通ルートのヒロインの刷り込みも些か弱い印象で、おかげで、個別ルートに入ってからカップルになるまでがいやに唐突に感じられました。恋愛過程にまるで説得力が無いのでHシーンもシラケ気味。これでは、各々のヒロインの魅力を十分に引き出せていたとは到底思えず、千早にふさわしいとも感じず、恋愛ゲーとしての盛り上がりにも欠けました。やはり、重点を千早に置き過ぎている感はあります。千歳さん絡みは確かに不可欠の話ではありますが、そこを引っ張り過ぎて”千早の成長物語”で締めるのであれば、ヒロインの存在意義がありません。ならばいっその事、千歳さんのイベントを中盤辺りで完結させて、終盤にヒロインのストーリーをより強めに割り振った方が、話のバランスは取れたのではなかったか、と思った訳ですが・・・。まぁ実際の所、千早に包容力が無さ過ぎるのが、説得力を生まない一番の原因な気もしますがね。

以上、つらつらと本作のマイナス面ばかり語ってしまいましたが、やはりどう贔屓目で見ても、前作より劣っているのは間違いありません。嵩夜あや氏の「すまん!!」が全てを物語っているような気もいたしますが、”未完成品”という印象が拭えないのも確か。おそらく、反響の大きさを考えればCS版はほぼ間違いなく発売されると思われますので、是非、そちらでリベンジして頂きたいものです。Hシーンを通常の恋愛イベントに置き換えるだけでも相当、面白くなりそう。もし続編があるのならば、最初からCS版で出してもOKでは?

◆ お気に入りBEST3

BEST1
七々原薫子 CV:波奈束風景

正直、本作にはBESTに上げるほどのお気に入りヒロインが1人もいませんでした。大蛇の如き千早の前で、すくみ上がったり、あらぬ方向に走り去った鼠が6匹いただけでした。”窮鼠猫をかむ”の勢いで大蛇千早に噛みつくヒロインが1人ぐらいいればなぁ・・・。仕方が無いのでこの6匹の中から比較的マシなヒロインを2人ほど選びました。1人が薫子さんです。一応、もう一人の主人公という設定がある分、他のヒロインよりは細かく描写されて印象も悪くありませんでしが、こと、エルダーに関してはドえらい事に。薫子さんがエルダーであると認識できる場面がほとんど、無いのです。常に千早が出張って、薫子さんはまるで添え物のよう。流石にこれにはビックリでした。「2人のエルダーって、タイトル詐欺じゃねーか!」と思った方も多いのではないでしょうかね? しかも、彼女メインのシナリオに進まない場合は、それこそ空気になって、そのままエンディングが流れて消えていく運命です。悲劇すぎる・・・。彼女自身、TOPに立って生徒を牽引していく程のパワフルさは無く、どちらかと言えば、1歩下がって友人たちの動向を見守る立ち位置が相応しい感じなので、これならエルダーの座を千早に譲って、彼が困った時に相談に乗るぐらいの方が、彼女の存在感はより前面に出た気がします。それでもまだ、エルダーとしての彼女を強調したいのであれば、例えば、2周目以降のおまけとして、千早が辿った全イベントを薫子さんの目線に置き換えて綴ったシナリオを併載するのもありかとは思いました。とにかく、本作のままでは薫子さんの魅力の10分の1も伝えられていないのは確かです。小説版のネタを序盤に加味するなり、個別イベントの量を他ヒロインより増やすなりして、テコ入れを図る・・・と言いますか、エルダーにするなら、千早ほどで無くとも、もう少し特別扱いしても良かったのでは?

BEST2
神近香織理 CV:青山ゆかり

上で書いた「大蛇の如き千早の前で、あらぬ方向に走り去った鼠」とは彼女の事です。千早とは別の意味で達観している人で、性格もわが道を進むが如しで、千早と無理に歩幅を合わせようとしない為、ほとんど2人が交差する可能性を見出せないのです(不必要に寄り付かないと言った方が正しいか)。そこで問題になるのが、恋愛過程でのシナリオの弱さ。他のヒロインを狙っている時は、香織理さんも積極的に他人と関わろうとしない分、友人としての関係をスンナリと許容できるのですが、逆にメインシナリオになると、本作で提示される程度の関わりでは、2人の性格からして、お互いの間に愛が芽生えるとは到底おもえないのです。異性や同性に対して浅薄な感情しか抱かない面を、かなりシビアに描写した結果、最後のイベントぐらいでは、「気軽に電話がかけられる友達」が精々です。千早自身、香織理さんに対して強烈な牽引力を示せなかったのも問題ですが、やはり、もう1つか2つ、2人を結びつける強い動機が欲しかった所です。彼女は、相手との距離を等しく置いている割に、自分に全面の心服を寄せて懐いてくる人には驚くほど寛容です。その点を強調すれば、香織理さんの良さをもう少し、プレイヤーに印象付けられたかもしれませんね。実は陽向がキーキャラだったかも?

BEST3
妃宮千早 CV:菜ノ花さくら

孤高の天才。本作には人間的にも能力的にも彼を超越した人物がほとんどいない為、常に高みから迷える子羊に説教を垂れる神の如き存在になっています。強烈なるカリスマ性で人々を籠絡し、その口から放たれた言霊は人を引きつけて止まず、礼節を尊び他人を敬い、歯向かう者にはヤクザであろうと愛の鉄拳でKOです。まさにパーフェクトエルダー。ところがそんな彼にも問題があります。自身でも評している通り、千早の最大の問題点は「捻くれ者」である所です。不登校における疎外感が端を発しているのか、常に穿った見方をして言葉ほど人を信用していない向きがあり、他人と心から打ち解けている印象が薄いのです。しかも言葉尻は丁寧でも上から目線で人と語っている場面も多く、プレイヤーからしても「高慢ちきな野郎だなぁ」という感想しか持てません。少なくとも、プレイヤー=千早と思ってプレイした方はほとんどいないのではないでしょうか。CGでの企み顔も、まさに彼の本性を良く表していました。それと、これは良い方に取るべきなのでしょうが、声優さんの好演のおかげで、千早の捻くれた性格を巧みに醸し出す事にも成功していました。本当に素っ晴らしい演技力です。副会長の沙世子さんを誑かす場面など、寒気がする程でした。この企み声を聞く為だけに、本作定価の3分の2ぐらいは払った気さえしました。是非、この演技は1度は聞いて欲しいと思います。・・・と、彼の陰湿な面を少し大げさに取り上げてみましたが、驚いたのが各ヒロインのエンディング。破天荒な学園生活とは想像もつかないほど、未来像の彼は普通の人でした。親の希望だった外交官エンドが1つだけで、どちらかというとヒロインのサポートに回った感が強く、何より、彼の選んだ未来には落ち着きと、平凡な暮らしと、愛が溢れていました。思ったよりも庶民派だったのかな? ともあれ、頑張ったな千早。

日記アーカイブ ゲームレヴュー
アーカイブ

管理者 :
ビーフストロガノフ(屠絵 味噌)