BUSIN ~Wizardry Alternative~

『女神転生』シリーズでおなじみのアトラスが『Wizardry』のシステムを元にして作ったRPG。『女神転生』も『Wiz』も非常にやり込み甲斐のあるゲームなので、この手のRPGのファンは大体どちらもプレイしている場合が多いと思います。かく言う筆者も両方供に大好きなソフトなので、アトラスが『Wiz』を作ると聞いた時は小躍りしたものです。それこそ、何年も遊び倒せる程の究極のRPGが出来上がるのではないかと心の底から期待していました。ただ、実際には残念ながら『二兎追う者一兎も追えず』になってしまった感が強いです。ストーリーや画像のクオリティには何も文句は無いのですが、肝心要のシステム面で『女神転生』と『Wiz』の両方の良い所を取捨選択して混ぜ合わせた結果、中途半端に普通のゲームになってしまった感じです。細かな問題点は以下で触れますが、恐らく両ゲームのファンこそ物足りなく感じたハズ。逆にどちらも未経験の方のほうが、意外に面白くプレイ出来るかもしれません。ただ『Wiz』が元になっていますから、難易度は高めですし根気も必要ですが。

● 特徴

1.オリジナルキャラクター

通常の『Wiz』では自分で好きな人数をキャラクターメイクしてプレイする形態になっていますが、本作では最初から種族や職業が決定済みのキャラクターが14人存在します。もちろん自らが作ったキャラだけで冒険に出る事も可能ですが、概してこの14人はパラメータが高い上に最初からそれなりの武器防具を装備しているので、序盤の冒険探索が楽になるというメリットがあります。加えて物語が進むと様々な場所で主人公との会話が発生するので、ストーリーを楽しむという意味でも既存のキャラを連れていた方が良いように思われます。ただ1つ問題なのは、一時に14人全員仲間に出来るというのでは無く、その既存キャラ一人一人に用意されたイベントをクリアしないと仲間にならない場合がほとんどだという事です。ストーリーの終盤に仲間になるキャラもいるので、プレイヤーの好みで序盤から好きなようにキャラクターを選択できないのが残念な点ではあります。

2.酒場で依頼

本作では酒場で様々な依頼が発生し、それをクリアすると報酬を受け取る事が出来ます。内容は「誰々を探してきて欲しい」とか「アイテムを見つけてきてくれ」などレベルさえ見合えば簡単にクリア出来るものがほとんどで、このような依頼を平行して行なう事で慢性的なダンジョン探索に良い刺激を与えてくれます。また上記に書きました通り、クリアの報酬が依頼者を仲間にする為の一つのプロセスだったりするので、積極的に依頼に取り組みたい所です。

3.魔法

本作はレベルによって魔法を習得するのでは無く、魔法石というアイテムを使用して覚えていくシステムになっています。この魔法石は低位魔法なら宝箱から手に入れる事も出来ますが、そのほとんどが(上位になればなるほど)冒険中に手に入れたアイテムを”合成する”事で生成されます。その為、自分のパーティに必要な魔法を覚えさせようと思ったら計画的にアイテム収集を行う必要があり、若干面倒ではあります。ただ、この合成には月齢によって起こるアクシデント(突然変異)で初めて手に入れられる魔法石もあったりするので、あのアトラスの看板ソフト『女神転生』の”悪魔合体”が好きな方にはやり込み甲斐のあるシステムかもしれません。

4.アレイドアクション(通称AA)

『Wiz』といえばプレイのほとんどが迷宮探索と戦闘で占められる訳ですが、その戦闘部分での”単純な攻防”から脱却する為に改良されたのが、このアレイドアクション(AA)というシステム。AAとは、パーティ内の数人で1つのアクションを起こす攻撃方法で、全部で24種類存在します。例えば攻撃系では前衛二人で一人の敵を攻撃する”Wスラッシュ”、防御系では後列二人が相手が唱えた魔法を弓矢でキャンセルする”マジックキャンセル”などがあり、深い階層で相手が強くなればなるほど威力を発揮します。ただこのAAも24種一辺に使用できるようになる訳ではなく、冒険者ギルドで覚えたり既存キャラを仲間にする事で習得するパターンがほとんどなので、なかなかに手間が掛かります。手際よく全てを収集する為にも、パーティの信頼度は高く保つよう心がける必要があります。

● 攻略

今回攻略は行ないません。以下に載せた感想のみです。理由はマッピングが出来なかったから。本作では地下3階と6階にランダムダンジョンが存在し、この階に入るたびにマップが変化します。しかもその他の階でも1つのフロアに幾つもの階層があるので、方眼紙にいちいち書き込むには複雑すぎました。これにはマッピング至上主義の筆者もガッカリです。進化するのも考え物ですね。

● キャラクター(レベルはラス戦時のもの)

リカルド
L28 人間 騎士 中立

「さぁ最後の一仕事といこうじゃないか!」

前衛の中心。仲間との信頼を常に一とする硬派なキャラ。しかも思ったよりも明るい性格なので、筆者の脳内では当パーティのリーダーに任じておりました。もともとは戦士だったのですが、騎士に転職させてからは戦闘に回復にと大活躍。おそらくオリキャラでは真っ先に仲間に出来るので、プレイヤーの意向に忠実な(転職しがいのある)キャラになってくれる事でしょう。

グレッグ
L28 人間 侍 善

「では、参ろうか」

前衛の左翼。もともとは一人で依頼をこなす忍者だったのですが、任務失敗を期に自信を無くしています。ここは是が非でもパーティにいれて前衛の要になってもらいましょう。ただ本作では思ったより忍者であるメリットが少ないので、途中から侍に転職。刀の2回攻撃は本当に強烈。

ヒナ
L30 人間 侍 善

「散り遅れた花は見苦しいわ」

前衛の右翼。前衛向きのオリキャラでは一番可愛いと思うので、このソフトを遊んだ方の多くは彼女を仲間にした事でしょう。ただ仲間にする時期がかなり遅めなので、育てる楽しみは半減でしたが。転職はさせずに侍のままで戦って貰うのが吉。グレッグとの”Wスラッシュ”はザコ戦闘で大活躍でした。

サラ
L31 人間 僧侶 善

「閃光の前にあなたと出会いたかった事かしら」

最強の回復要員。一応僧侶系魔法を使えるのを3人用意したのですが、結局彼女が一番役に立ちました。一意専心の賜物。おてんばな性格らしいのですが、仲間にした印象ですとクールなキャリアウーマンという感じ。言動も妙に涼しいですし。なものでラストで「主人公に興味を持っていた」と聞いた時は正直驚いたものでした。

ルイ
L34 人間 盗賊 中立

「このルイねえさんが、こっそりキミの分だけは天国行きの切符を神様からくすねてあげるから」

筆者がこのゲームで一番好きなキャラです。飄々としていて且つどこか温かみのある所がなんとも良かった。性格が”優しい”だから然も有なん? ラストのルイねえさんのセリフには目頭が熱くなりましたね。盗賊なのに魔術系魔法にも長けているので、ねえさん一人加えるだけで戦闘が楽になります。お奨めです。

味噌
L29 ホビット 司教 中立

主人公。一応プレイヤーの分身ということで”味噌”と名づけましたが、あまりにナイスガイな人物設定がされているもので、途中からは別人という事で脳内補完しました。ストーリーが進むにつれて彼の境遇の凄まじさには驚愕しっぱなしでしたが、それだけにEDは本当に感動しました。今更とはいえ、ソフィアさんには生きていて欲しかったなぁ・・・。もともとは盗賊でしたが、ルイねえさんを仲間にしてからは司教に転職。戦闘では中途半端な活躍に終始しました。

● 総評

さて総評ですが、やはり目に付いたのが中途半端な奥深さ。酒場の依頼は意外にも『Wiz』に合うシステムだと思いましたが、後半になると途端に依頼の数が減ってしまったのは残念でした。内容自体は簡単なもの(アイテム見つけて来いとか)でも良かったので、常時数件は酒場に依頼がUPされてる状態にして欲しかった所です。それから武器防具の種類がかなり少ないのも問題です。アイテム収集の楽しさが無くては、『WiZ』をフィーチャーしているとはお世辞にも言い難い気がしますし。出来ればあと倍の数は欲しかったですね。魔法石に関しては質量共に申し分なかったのですが、ランクを上げるのに異様に時間が掛かる事と、攻撃魔法の場合はランクを上げてもそれほど劇的に効果がUPする訳でもないので、いま一つ育てる意欲が湧かないのが困りモノ。結局、物理攻撃メインで戦闘をしていましたし。もし続編があるのならば、以上の点は確実に再考して貰いたいものです。

それ以外は概ね満足できたでしょうか。寺田氏デザインのモンスターは非常にグロテスクで魅力的でしたし、それを実に精巧に3Dとして表現していました。レッサーデーモンなど秀逸。ただ、この精巧3Dの為なのかは判りませんが、戦闘毎のロードの長さには少々辟易しました。AA作動時のアニメーションも戦闘が長引く原因になっていましたし。ロードは仕方が無いとしても、AAシーンをオン・オフ出来る機能ぐらいは付けて欲しかった所です。シナリオは個人的には良く出来ていたと思います。『Wiz』にストーリーを押し付けるのもどうかと危惧しましたが、最低限度プレイに介入する程度だったのでそれほど邪魔には感じませんでした。逆にこの程度の絡みで最後、目頭が熱くなる程に感動してしまったのには驚きました。少々悲劇的な面が強いのですが、それでも一度は見て欲しいストーリーであります。このようにデザイン・ストーリーが既に及第点なのですから、後はシステム部分さえ遊びやすく改良すれば、『女神転生』シリーズにも負けないアトラス看板ソフトになるような気がします。岡田氏も発売直後は続編製作に意欲的なコメントをしたそうなので、その続編を期待して待つと致しましょう。

日記アーカイブ ゲームレヴュー
アーカイブ

管理者 :
ビーフストロガノフ(屠絵 味噌)