BUSIN0 ~Wizardry Alternative NEO~

前作からちょうど2年で発売になった『BUSIN0』。前作の不満点を解消しつつ新たなシステムを導入した意欲作でした。ただし、初期生産分にはバックアタック時の隊列修正のバグがあったり、取説に間違いがあったりと手放しでは褒められない部分もあって、少々残念ではありました。なんとなくアトラスってバグチェックに甘いという印象が・・・。逆に気になる点はそれぐらいなので、ちまちまプレイするスタイルのゲームに嫌悪感を抱かない方になら、『Wiz』ファンはもちろん、普通のRPGファンにも強くお薦めしたいソフトであります。

● 特徴

1.オリジナルキャラクター

今回も最初から物語に絡んでくるオリジナルキャラクターが何人か登場します。前作同様、当初から高い職業に付いていたり、性能の良い武器防具を装備しているので、仲間にすると大変に役に立ちます。ただし、実は本作では最初に仲間になる4人以外はイベントで喋らないので、前作ほど物語に深く絡んでくる印象が薄い分、無理して仲間にする必要は無いかもしれません。とりあえず冒険者ギルドの登録だけはして、後は所有している武器防具を剥ぎ取ってベンチウォーマーにするのも手。最初から自分で作ったキャラだけで冒険するのも、低い職業で始められる分HPの上がりが良く序盤の戦闘が楽になるので、シリーズ初心者にはこちらの方がお奨めかもしれません。ムワッ(゚д゚)ヒドやイーリスは高い職業に付いている為、HPがなかなか上がらなくて2階ボスでえらい苦労しましたから。

2.酒場で依頼

前作同様、依頼システムは健在です。下の階層に進む毎に新たな依頼が登録されていく訳ですが、この増え方がなかなかに絶妙で、前作のように前半に依頼が集中する事も無く冒険の合間にやるには更に丁度良いバランスになりました。今回も依頼の報酬として貴重なアイテムが手に入ったりAAを取得出来たりするので、依頼が酒場に登録されたらパーティのレベルと相談しつつ積極的に取り組みたい所です。そういえば本作には”競合”というシステムが導入されましたが(依頼期限日が近づくとライバルが現れてヘタすると依頼を横取りされてしまう)、筆者は一度もお目にかかれませんでした。恐らくほとんどのプレイヤーは、依頼を試しに受けてみて無理そうだったらロードすると思うので、その点からするとあまり”競合”システムは意味なかったかもしれません。

3.魔法

魔法石合成で1度に大量の魔法石が作成できるようになったので、その分魔法育成も楽になりました。それと、今回魔法以外にもオートマターを育てるのに魔法石を大量に消費するので、そういう意味でも前作より重要なウエイトを占めるようになりました。素材となるアイテムは99個(?)所有できるようになったので魔法のランクも上げ易くなりましたし、前作では攻撃魔法の威力が低かった印象でしたが、AAの”呪文集中陣”のおかげで有用性が格段に上がりました。本作では魔法は鍛えておいて損はないと思います。

4.アレイドアクション(通称AA)

前作をプレイした方なら、きっと改めて「AAって便利だなぁ」と思ったのではないでしょうか。パーティのレベルが低くても1、2段階ぐらい強い敵になら、AAを駆使すれば倒せたりしますから。しかも今回はダンジョンを隈なく探索すればメインで使うであろうAAは大体手に入るので、前作のようにオリキャラをわざわざ仲間にする必要も無く安心です(ただ、最優良AA”ワープアタック”は支店イベントで手に入りますが)。それと、本作ではAAを使い続けていくと派生してより強力なAAを発動させることが出来ます。派生させるにはAAの熟練度やキャラの職業が絡んでくるので、狙って出すのは少々難しいのですが、発動できれば相当に強力な(ある意味ゲームバランスを崩しかねない)AA攻撃が繰り出せるので、もし終盤で戦闘に詰まったら、レベル上げついでに派生AA習得を狙うのも手かもしれません。もちろん、パーティの信頼度もAAにとって重要な要素なので、キャラ作成でBPが幾ら高かったとしても変な性格になったら即刻削除するのが吉です。

5.オートマター

すみません。これに関してはパーティに一度も入れた事が無いので詳細は不明です。一応知識としてですが、

◎装備品は手に入ったカーズアイテムを使ってカスタマイズする。
◎ステータス強化は魔法石をたらふく食わせる。
◎魔法は使えない。
◎主人公が絡まないAAは使用できない。

などの特徴があります。これだけ制約があるとなかなか使う気が起きないと思いますが、それでも鍛えていけば”心を開くイベント”というのが発生して、AA使用制限が解除されるそうです(幾つかの階層で行われるボス戦に連れて行くとこのイベントが発生するらしい)。オートマターに愛着がある方は最初からパーティに入れておく必要はあるでしょう。錬金術師ももちろん随伴は必須です。

6.ヴィガー商店

今回、話を進めるとお店の管理が出来るようになります。特徴は以下。

◎買取専門。
◎倉庫ができる。
◎倉庫を拡張できる。
◎オーダーが受けられる。
◎アルバイトが雇える。
◎支店が出せる。
◎支店から荷物の配送が可能になる。
◎支店で催し物が開かれる。
◎休憩所ができる。

話を進めると上の機能が少しづつ増えていく訳ですが、中でも倉庫が便利。本作ではオートマターを鍛える為にカーズアイテムが大量に必要になるので、倉庫が使用できるようになれば保有数が格段に増えてアイテム管理が楽になります。それと支店もなかなか冒険の助けになってくれます。全11階層中8階層までに支店を1店舗置く事が出来るので、下の階層でアイテムが溜まっても街に戻る事無く支店から配送すれば良い訳です。これだけ見るとなかなかに有用な商店に見えますが、只一つ、このお店は買取専門なのですね。支店で回復アイテムが売っているぐらいで、武器防具は一切買う事が出来ません。売り払ったアイテムを後で買い直せるボルダック商会とは大違い。なので、序盤はお金が貯まっても強い装備がなかなか手に入らず、物理戦闘では苦労する可能性が高いです。本作ではパーティに無理してでも義賊は入れておいたほうが良いかもしれません。

● 攻略

今回も攻略は無しです。以下に載せた感想のみ。「恐らく本作もきっと合間にランダムダンジョンがあるのだろうから、マッピングは不要だな」と思っていたら、実はEDまでの全11階層すべて固定ダンジョンでした。ショック・・・。マッピング愛好家でこれから本作をプレイする予定のある方は是非、マッピングにチャレンジしてみてくださいね。1フロアに何階層もあって面倒ですが・・・。

感想日誌

● キャラクター紹介(レベルはラス戦時のもの)

ヴェーラ
L39 人間 騎士 善

「最後にこの戦いを、シムゾン達も一緒に戦わせてくれないか」

発売前からその特異な容姿で注目を集めていた彼女。ムワッ(゚д゚)ヒドの愛称でBUSINファンに親しまれていましたが、筆者も例に漏れず、プレイ前から彼女のパーティ入閣は決定済みでした。しかもリーダーということで。最初から騎士になっていたので序盤は戦闘の要でしたが、後半でアオイがパーティに入ってからは前列に空きが無くなって(義賊の”盗む”は前列でしか出来ないので)後列からの弓攻撃に転向。彼女もこの異動にはちょっと不満だったかもしれません。そのうち聖騎士にでもしてあげる予定。条件が分かればだけれど。

エーリカ
L36 人間 司教 善

「私達の剣で勝利を勝ち取るまでです」

つるっとしたお顔がトレードマークの聖職者ですが、意外と行動派。過激な発言も多く、少々イメージ狂いましたね。EDの後、将来どういう感じの人になるのだか実に見てみたい。最初は僧侶ですが、義賊が仲間にいると未鑑定アイテムをバシバシ盗んでくれるので(そしてイチイチ店でそれらを鑑定するのも金が勿体無いので)、早い段階で彼女を司教に転職。すると今度はレベルがなかなか上がらなくなって、魔法は覚えないわ鑑定も失敗しまくるわで余計に金がかかってしまいました。色々な意味でパーティのトラブルメーカーでしたね。

イーリス
L40 人間 モンク 善

「どんな長い夜でもやがては明けるのだ」

実際にはドゥーハンの人では無い様ですが、それでもドゥーハン未曾有の危機に最後まで手助けしてくれるのですから、きっと義理堅い人なのでしょう。彼女は本作からの新職業”モンク”に就いているのですが、装備できる武器が限られている分、単体攻撃はそれほど強力ではありません。ただし、超強力AAの”ソウルクラッシュ”を発動させるにはモンクが1人必要なので、転職させずにモンクのまま前衛の中心に据えていました。この”ソウルクラッシュ”がとにかく使える! あらゆる戦闘の要になるAAなので、イーリスもしくはモンクに就いた新キャラ作成はパーティに必須と言えますね。

コンデ
L36 人間 魔術師 中立

「この戦いで死んだとしても、胸を張って妻に会うことができる」

個人的には、あの宿屋にいた女性との掛け合いがもう少し見たかった所。こんなに立派になったのに・・・。他にも、会話の節々に亡くなった奥さんの話題が上るので、きっと大切にしていたのでしょうね。その辺でも妙に好感の持てるキャラでした。彼はとにかく最初から最後まで魔術師一本槍。なにせ魔術師魔法レベル7まで覚えるのは魔術師だけなので、HPの上がりの悪さや装備の少なさがネックとは言えチクチク育てていました。魔術師の本懐はレベル7のメガデスが使えるようになってから。ほとんどの敵が一瞬で吹き飛ぶので、ドえらく爽快感があります。これを味わう為にも頑張って育てましょう。あと、コンデには魔法使用回数が12回になる潜在能力があるので、魔術師を新たに作るよりは彼をパーティに入れた方がなにかとお得です。

アオイ
L41 人間 将軍 中立

悲しい事にパーティに入れた途端、全く喋らなくなります。ラスボス戦前の彼女との会話は是が非でも入れておいて欲しかった・・・。前作ではとにかく使えた侍ですが、今回はWスラッシュに2回攻撃が入らなくなって若干弱体化しました。そこで物は試しと、本作では最上級職に”将軍”という職業がありまして、コレにアオイを転職させた所、もうビックリする程の大活躍。将軍の特性で二刀流が可能になるので、両手に刀(正宗あたり)を持たせるとバカスカ敵のHPを減らしてくれます。将軍になるには幾らか制約があって(依頼クリア等)後半にならないと転職は出来ないのですが、この強さは『BUSIN0』をやるからには一度は体験して欲しいものです。しかし前作もですが、オリキャラで侍に就いている女性が皆可愛いのは、今後シリーズ化された場合に定説になるのでしょうか? 是非なって欲しいものですが。

味噌
L36 ホビット 怪盗 中立

主人公。前作ではほとんど活躍できなかった訳ですが、今回は違います。盗賊→義賊→怪盗と一意専心で泥棒家業に勤しみましたが、義賊から付属スキルに”盗む”が入ったおかげで俄然有用性が増しました。敵からアイテムを盗めば、そのアイテムが強力ならパーティに装備させますし、大したモノで無ければ店に売り捌けばOK。オートマターに必要なカーズアイテムの収集にも役立ちますし、稼いだ金で例えば店舗レベルを上げるのにも還元できますから、様々な面で”盗む”はパーティにとって役立つのです。問題が有るとすれば、敵からアイテムを盗む為には前衛に配置しなければならないので、若干パーティの総攻撃力が落ちるぐらいなもの。スムーズなプレイを心掛けるなら無理してでも義賊は最初から作っておいた方が良いと思います。特にこだわりが無ければ、主人公をコレに就かせるのもお奨めです。

● 総評

まずはシステムに関してですが、上にもあげたバグを除けば概ね合格点でしょうか。前作で不満に思った部分は大体改善されていましたから。贅沢を言えば、魔法石がパーティの収納数を圧迫しないようにしてくれたら(素材と同じように99個所持できれば)、管理が更に楽になったのにとは感じました。

今回から導入された新システムに関してですが、まずはヴィガー商店。イマイチ繁盛させている実感が湧き難いのが問題。店の景観もそれほど劇的に変わる訳でもありませんし、内装もいつも同じ絵で済ませているので、この辺りもう少し凝った造りにして欲しかった所です。アルバイトもEDまで1度もアイテムを拾ってきませんでしたし、スキルやトラストの上がりも不明瞭で、バランスにかなり問題があるように感じました。ゴミアイテムでも良いので、もう少し発見する頻度が高ければ育成のし甲斐もあると思うのですが・・・。

次に酒場ですが、依頼に関しては発生のタイミングが絶妙で数の少なさもそう気にはなりませんでしたが、やはり”競合”が上手に生かされていないように感じました。導入するなら、競合する期間をランダムにするとか、いっそ日付を明記しない方がプレイヤーの焦りを誘えそうな気がします。それと、王国掲示板もなかなかに面白いアイデアだと思いますが、可能ならばこちらからもアクセスが出来ると良かったですね。誰かの意見に対して3択ぐらいで選択して返答すると、また違った返事が返ってくるとか。

最後にダンジョンに関してですが、何故か今回は死神があまり出てこなくなりました。普通にダンジョン探索をしている上ではなかなかお目にかかれないようバランス調整がされた模様。確かにメダルで死神扉が見れるようになったので、無理に取り付いて貰う必要は無くなったのですが、やはり死神が出てくると慢性的なダンジョン探索にも緊張感が沸いてきますから、もう少し登場間隔をランダムに設定しても良かったように思いました。それと、徘徊する露天商の存在が無くなったのも寂しい限り。階層が深くなってちょっとした回復アイテムが欲しい時に、良くカトリーヌの事を思い出しましたね。復活希望です。最後に、ダンジョンを徘徊していて何時も思うのですが、一発で後ろに振り返るボタンが欲しい所です。バックアタックはプレイヤーにとって死活問題なのですから。

ストーリーに関してですが、本作も前作に負けず劣らずの素晴らしい出来でした。前作では不覚にも泣きが入った程に感動しましたが、今回は泣く程では無かったにせよ、やはり心にジーンとくるものがありました。特に前作をプレイした方なら、あの”クイーンガード”の文字が出てきた時に「あっ!」と思ったのではないでしょうか。素晴らしい演出です。それと今回は脇役が良い味を出してました。特に悪人面しているキャラが、見た目とは裏腹に心に熱いものを秘めた好人物ばかりだったのが印象的でした。オルトルードしかり、ゼルしかり、そしてアウローラしかり。オルトルードなどは、是非パーティに入って欲しかった所です(オルトルード&ゼル&ベルタンのパーティでも結構ラスボスと互角だったりして?)。いやはや、オルトルードは真の仁君でした。

エンディングを見ると、クリア特典としてもう一つダンジョンが出現します。”テパイードの塔”と言いまして、噂では全階層がランダムダンジョンなのだそうです。試しに1階だけ入ってみましたが、強力な敵がワンサカ登場して平均レベル40台前半のパーティがものの見事に倒されました。ただ、良質のアイテムも高い確率で手に入るので、アイテム収集家には打ってつけのダンジョンかもしれません。ただこの塔、「オリアーナ王女が騎士団兵士達がいつでも腕を鍛えられるようにと造った」のだそうで、1階にマイルフィックが出てくるような塔を造ったオリアーナ王女の超スパルタ教育に乾杯って感じです。こりゃドゥーハン騎士団、強くなるわ・・・。

最後に、やはり『BUSIN0』から『BUSIN』まで400年という歴史がある訳ですから、是非その過程をシリーズ化して欲しいものです。王女とクイーンガードの活躍をこれからも見せて欲しい。ファン心からの願いです。

唐突ですが、中谷美紀氏の曲に『こわれたこころ』というのがあります。個人的にアウローラのテーマソング。

<<追記>>

やり残した事を幾つかクリアしたので追記という形で。まず聖騎士と黒騎士の職業の出現の方法が分かって(必要なアイテム(”聖王の護符”以外はすべて名前の頭に”聖騎士”または”狂王”と付いている武器防具)を13個集める)、それを収集する為に”テパイードの塔”に潜りまくり。これらのアイテムは出現率がかなり低いので相当に根気が要ります。アイテム自体は低階層でも出るので、5階ぐらい潜って出なかったらロードするのが効率的かもしれません。中には敵から盗まないと手に入らないモノもあるので、義賊か怪盗を1人入れた方が収集スピートは上がるでしょう。とにかく苦労の末になんとか全品集めまして、それを最初のダンジョンの9階の女神像に奉納して、上記2つの上級職に転職する事が可能になりました。試しにヴェーラを聖騎士に転職させたのですが、これが凄いと言うか何と言うか・・・1歩歩く毎にパーティ全員のHPが25程度回復するのです。トラップ解除にミスして100ばかりダメージを食らっても、4歩も歩けば完治してしまうのです。ちょっとこれは強力過ぎでは・・・。黒騎士はパーティに悪属性がいないのでまだ作っていませんが、カーズアイテムの呪いの効果を打ち消す特徴があるそうです。聖騎士に比べると地味な感じですね。テュルゴーあたりコレにしてみようかな。

それと、上級職が作れたので、いよいよ本格的に”テパイードの塔”クリアに挑戦してみました。10階程度踏破したら一時セーブを繰り返し、約1週間かけて最上階に到達(戦闘は一切無しで、スルーとバイタルでずんずん進みます。魔力回復アイテムはもちろん必須です)。そしてラスト階層で念願の最強ボス、ナインテイルと御対面!と思ったら・・・驚くほど弱かった。マジックキャンセル&ワープアタックを使い、数ターンで撃破してしまいました。ナインテイルが物理攻撃を仕掛けてきても、こちらのパーティは平均レベル80を超えていたからか、ほとんど避けてしまうのです。結果、倒しても特別なアイテムが手に入る訳でも無く、かなり拍子抜けのラスボス戦でした。少しレベルを上げ過ぎましたか?

他にやり残した事と言えば、フリーダーの”心を開くイベント”を見る事とAAを全て覚える事なのですが、ただ残念なのがフリーダーで、ストーリーの絡みで”心を開くイベント”を見ていない場合、魔法石での育成で”心を開く”よう仕向ける事も出来るのですが、これがトンでもなく大変な事が分かりました。支店の催し物で育成の度合いを確認した所、現在値が121で心を開くのに必要な数値が118800と出たのです。あまりに数値がかけ離れているのでビックリ。もしかしたら主人公のレベルと密接な関係があるのかもしれませんが、とにかく手間を考ればこのイベントを見るのは無理と判断せざる負えません。どうしても見たい場合は、最初からやり直して話の絡みでイベントを起こした方が早そうですね。

日記アーカイブ ゲームレヴュー
アーカイブ

管理者 :
ビーフストロガノフ(屠絵 味噌)