モンスターハンターフロンティア

今回はレビューというより経過報告の類です。

ページ内リンク
第1回

先週14日は『モンスターハンターフロンティア』のパッケージ版が発売されるとあって喜び勇んで購入したのですが(上の画像)、中を見るといかにも安物のプリンタで印刷したと思しき1枚の紙が入っていて、そこには「オープンβテスト開始6月21日、正式サービス開始6月28日」と書かれていました。正直ガッカリしました。パッケージ購入即プレイ出来るものと思っていたので・・・。当方も事前に『MHF』の情報を仕入れておくべきでしたが、カプコン側も取って付けた様な紙1枚で告知するのではなく、もっと大々的に「実際にプレイ出来るのは1週間後だよ」とアナウンスすべきだったのではないでしょうか? まぁ今更ですが。

それならばと、PS2版『ドス』でプレイ感覚を思い出しつつ、ワクテカしながらオープンβ開始の21日を待った訳ですが、当日、仕事を即効でシメて家に飛んで帰ってPCを起動、『MHF』を立ち上げようとすると今度は認証画面が繋がらないのです。嫌な予感がして公式サイトを見てみると、「問題が発生して後日に順延」みたいな事がサイトトップに書いてありました。これは流石にブチ切れてもOKですよね? と言いますか、実際ディスプレイに向かって罵詈雑言ハキまくったのですが、こういう時に役立つのが悪名高き某大手掲示板。案の定、該当スレッドが素敵に荒れまくっていて、それを見ているだけで多少は溜飲が下がりました。本日もう1度公式サイトを見ると、正式サービス開始が来月5日まで伸び、それまで来週月曜日から順次テクニカルテスト、オープンβテストを行うのだそうで。現状ではこれ以上は望めないと申しましょうか、この対応が滞りなく実施される事をひたすら祈るのみですね。当方からすると、ほとんど『MHF』の為に自作PCを組んだくらいですから、延期されようが不具合が出ようが半年は課金して気合を入れてプレイする予定なので、後は心からサービスの安定化を希望します。頼むでカプコン。

第2回

今、遠いところに旅しています。帰りは9月くらいかな。

第3回

HR30試験を打破したのでその記念にSSを1枚だけUP。モノデビル一式とホワイトキャノンです。お気に入りではありますがスキルがイマイチ。まだしばらくは『MHF』をプレイする予定なので更新は滞ると思います。10月に復活できればと考えております。『MHF』を始めてから一切ほかのゲームを購入していないので、なんだかお金が溜まる・・・。

第4回

本当に久しぶりの更新です。ずーっと『MHF』をプレイしていました。今年はほぼ間違いなくコレに付きっ切りになると思います。

さてその『MHF』ですが、プレイ時間は600時間を少し超えました。相変わらずソロプレイ一辺倒なのですが、流石に上位ともなると敵も強くなってきたので装備をコツコツと鍛えつつ、片手剣メインでも邪険にしない良い猟団はないものかと探している所です。上の写真はソロにおける攻撃力不足・防御力不足を補う為に造ったギザミ装備です。爪、護符込みで防御が501あるので、そうそう死ななくなりましたが、当方の腕もありますがソロですと攻撃力不足はやはり否めず、HR40試験のヤマツカミを一人で打破するのは難しそうです。求人区を利用するのも手ですが、それは最後の手段にするとして、もう少しソロで頑張ってみる所存。これでまた50時間ぐらい軽く消費してしまうのだろうなぁ・・・。