姉、ちゃんとしようよっ!

今回少し変則的なレヴューになっています。これというのも、批評を書こう書こうとしている内に、続編である『2』が出てしまったのです。『2』に触れてから『1』に対して言及してもあまり面白みのあるレヴューになるとも思えないので、今回は以前に筆者が運営していたサイトで書いた『1』プレイ直後の感想を、こちらに載せる事にしました。

※以降が別サイトで掲載していたプレイ感想記の全文です。

当”ゲーム日誌”の終焉に辺り、最後は壮大なネタで締めようとずっと考えていたのですよ。で、即アタマに浮かんだのが『馬鹿ゲーを買ってきてそれプレイして「失敗した~」って感じで思いっきりスベって終了』というネタ。いや~なんと当サイトに相応しい結末である事か。それで、今度はどの馬鹿ゲーを買うかの選別に入ったのですが、丁度PS2がブッ壊れていたもので家庭用は×。残りはPCゲーという事になりますが、筆者はPCゲーに関してはそれほど知識が無かったもので、どれを選ぶかでかなり悩みました。ネットでレヴューサイトを見まくって、そこで妙に気になったソフトが『姉、ちゃんとしようよっ!』でした。この作品のレヴューを幾つか見たのですが、馬鹿ゲーの烙印は押されつつも評価自体は高いのがほとんどだったのです(所によっては昨年発売されたエロゲーの中でNO.1に挙げているサイトも)。定価6,800円とエロゲーにしては値段が安かったのも購入の決め手となりました。よっしゃ!とばかりに先週頭にコレを購入し、どんな馬鹿ゲーなのかと勢い勇んでプレイを開始。

ハマった・・・。

えぇ、めちゃハマりましたとも。本当はサイト閉鎖までに2回ぐらい日記を更新する予定だったのですが、昨日までハマりまくって閉鎖当日に更新する羽目になるぐらい。本末転倒だな。筆者の方が馬鹿でした。いや、確かにコレ、馬鹿ゲーなのですが(いきなり昔好きだった姉ちゃんに逆レイプされて、それを見返すために他の姉に鍛えてもらう・・・と称してナニしてコレするって話自体、キテる)、それでも各ヒロインのベースとなる話は結構しっかりしているのです。中には本気で惚れそうになるぐらい素敵ストーリー付属のナイスキャラもいて、感情移入度は激高。『デモンベイン』の時も思いましたが、エロゲーのシナリオライターさんには実力のある方がいますね。若干荒削りな部分もありますが、あの短いシナリオでここまできっちりキャラ立てが出来れば文句もありません。結構ファンになったかも。当サイトで感想を書きたかったぐらいですが、時間も無かったのでこちらで各キャラの感想なぞブチまけてみたいと思います。もちろん筆者の好きな順です。

要芽

筆者がこのソフト購入前に一番シナリオを楽しみにしていたキャラです。ただ残念ながら、クリア後にはなんともスッキリしない印象でした。まず、要芽に対するマイナスイメージを付け過ぎましたね。主人公を逆レイプするのは序盤の必須事項ですから仕方無いとしても、コレに対する復讐が成功しても満足感はまったく無いし、逆に失敗すると釘と鎖が待っている訳で、ちっともキャラに対する好感が持てないのです。それと、空也が10年間沖縄に行っている間に会えない寂しさから他の男と付き合ってしまうのですが、要芽の性格からすると相当入れ込んだように思える為、もしこの男が事故で死んでいなかったら空也はいらなかったのでは?という疑問が沸いてしまって、やはりスッキリしないのですね。シナリオの書き込み足らずも1つの原因ですが、とにかく他の姉妹には無い暗い設定を一人で背負ってしまって割を食った悲劇のキャラでした。続編でフォローして欲しい度NO.1。

雛乃

6姉妹の長女。ロリ体系なのに年は20代後半(?)という面白い設定がされています(長の病気の為らしい)。見た目は確かに子供っぽいのですが、口調が時代劇がかっていて、それが不思議と落ち着いた雰囲気を醸し出していました。「飴をやろう」はこの方の口癖なのですが、声優さんの名演もあって妙に癒されます。こんな口癖にも、見た目では表現しきれない”長女の威厳”を垣間見せている感じで、旨い演出だと思いましたね。実際のシナリオでも、本人は見た目の幼さを気にして「長女らしくあろう」と自分を律する一方で、他の姉妹からは意外にもシッカリと一家の大黒柱としてリスペクトされている事が如実に見て取れるので、この辺りの家族関係の描き方にも好感が持てました。残念だったのは、主人公(空也)とのラブラブな場面が少なかった事ぐらいでしょうか(結婚ED見たいなぁと思ったのは彼女ぐらい)。これはどの姉妹のストーリーにも言える事なのですが、ラストの2人の恋愛模様が少々唐突に締め切られている感じなので、続編ではこの辺りがキチンと描かれている事を希望したいですね。

OHPの人気投票でダントツの一番人気。そしてそれだけの魅力があるキャラです。ちょっと良い娘過ぎて6姉妹の中では地味な感じになっていますが、そこはジガ話でフォローしています。これ、エロゲーですからHシーン満載なのは当たり前なのですが、個人的に一番興奮したのが、ジガから纏身を解いた後に空也が巴の戻りきってないウロコを舐めるシーンでした。あそこで一枚絵があったらなぁとホント残念でなりません。それと、このジガ話自体がとんでもなく尻切れトンボで終わってしまっているのも勿体無かった。変に間延びしている分、肝心な部分が書き込み足らずで、しかも空也との関係も姉妹よりもちょっと進んだぐらいにしか感じられず、あらゆる面で消化不良気味。イドの透子先生が結構良いキャラだったりするので、その辺を旨く絡めつつキチンと完結する話を続編に求めたい所。巴話とは別に、透子先生を続編で攻略出来たら・・・。

これでもギャルゲーは100本近くプレイしてきましたが、こんなキャラ見た事無いです。もう最初から最後まで甘えに甘えさせてくれる恐るべき甘甘キャラでした。ギャルゲーに大概存在する”仲良くなるまでの紆余曲折”を軽くスっ飛ばして即効で甘えさせてくれるので、逆にギャルゲーをやっている人程、この展開には戸惑ってしまうのではないかと。この作品には空也に好意を持っているキャラが何人もいるのですが、この娘にとっては好意どころか、おそらく人生の全てが空也に帰結している感じなのでしょうね。この強烈怒涛の一方的愛情表現を、ギャルゲーファンなら一度は体験して欲しいものです。この娘のシナリオで好きな場面は、空也を巡って海が要芽に楯突いた所です。結局、雛乃に収められてしまいますが、個人的にはもう少し争って欲しかった。2人の空也に対する想いは一様でないだけに、マジ切れした時の2人の心情の吐露がどんなものであったのか、もうちょっと知りたかったです。あと亡くなった母親が空也の事を他の姉妹にでは無く、海に託した理由も知りたい所。続編ではその辺り、触れられるのでしょうか?

瀬芦里

逆にプレイ前はまったくのノーマークで、プレイ後に好感度がアップしたのがこの方。見たまんまの自由奔放キャラなのですが、実は心に地雷を抱えています。バッドエンドは正直驚きましたね。切れると要芽なんか目じゃないおっかなさですが、それゆえに思いの一途さも相当なもの。要芽とは相談相手になるぐらい仲が良いみたいですが、空也との会話となると事ある毎に自分と要芽を比較しつつ自分をアピールしてくるので、空也と要芽の間になんとかして入ろうとするイジらしさあり、加えて強かさなんかも感じましたね。あとは、もう少し空也との会話シーンかあればなぁと言った所。マルのぬいぐるみの話は姉妹の横の繋がりを表現するには面白いエピソードでしたが、瀬芦里の単独ストーリーとしては弱い印象でした。続編では2人のラブラブな展開が増えている事を希望。

高嶺

ツインテール。なんと言いますか、どこぞのアニメで見たようなデジャブ満点キャラなのですが、たぶん此方の方が性格悪そうな気がします。彼女メイン、サブに関わらず徹底的に空也(あと巴も)を苛めまくるので、たとえEDで仲良くはなっても、愛情表現の一環として苛め自体は続くのではないか?という気もして、イマイチ釈然としない印象でした。もうちょっと高嶺自身にプラスになるエピソードを付与すべきだったように思います。ただファンブックにもありましたが、意外と年齢を重ねれば要芽なんか軽く出し抜く程に良い女になっちゃいそうな気もしますね。