ときめきメモリアル2

恋愛系ゲーマーが指折り数えて待ち望んだ超大作『ときめきメモリアル』の続編。過去の『電撃PS』を見てみると『2』の情報初出が1997年の5月30日発売号だったので、製作には最低でも丸2年かかったことになります。長かったですねぇ。しかし、長々と待っただけの価値がこの作品にはあります。

やはり一番心配だった育成部分の変更ですが、思ったほど変わっておらずマイナーチェンジに留めたのは正解だったと思います。やはりあの「こちらを上げればあちらが立たず」的な、まさに『ときメモ』らしい育成システムは残しておいて欲しかったですからね。キャラクターの変更(デザインも含めて)も心配の種でしたが、まったくの杞憂に過ぎなかったですね。前作ほどの性格の濃さは薄れてしまった感も多少ありますが、イベントの多様さで旨くフォローしていたように思います。

ただ残念な点も幾つかありました。しょっぱなの幼少期イベントですが、アイデアは素晴らしいし間違いなく『2』の売りの1つだと思うのですが、あの引っかかる操作感覚がなんとも頂けない。プレイしていきなりあの状態を見せられた時、「『2』大丈夫か?」と不安になった人、筆者だけではないでしょう。特にポリゴンにする意味もあまりなかったと思いますし。あと、かのボイスシステムですが、製作者の努力は買いますが中途半端な印象も付いてまわりましたね。やはり変に聞こえます。全キャラに対応しておらず、特定のキャラのボイスが聞きたい場合、別途でアペンドディスクを購入しないといけない所も、コナミの商業主義が垣間見れて嫌でしたね。まぁ容量の問題もあったのでしょうが、いっそのこと付けなくても良かった機能の様にも思えました。実際、無くても十分面白いモノを作ったのですから。ただ、ポリゴンにしてもボイスシステムにしても次に繋がるチャレンジではあったと思うので、『3』はもっと快適に遊べるソフトになっているかもしれません。

今回、声優さんは有名どころが多くて新規に見つける楽しみが無くて残念。しかしそれだけに素晴らしい演技が堪能でき、感情移入度満点でした。嗚呼、やっぱり『ときメモ』はいいですねぇ。早くも続編大期待です。続編はPS2でしょうか?

◆ お気に入りBEST3

BEST1
伊集院メイ CV:田村ゆかり

大財閥伊集院家のお嬢様。主人公より1つ年下で科学部もとい電脳部所属。そういう意味で紐緒さんの正統後継者なのかな。ジャンク屋好きですし。かのお姉さんゆずりの高慢ちきな部分に加え、財力に物を言わせたハチャメチャぶりはきっとお姉さんだってかなわないでしょう。ただそれが嫌味になっておらず、可愛らしさに繋がっているのは彼女の人徳なのでしょうか? 独占欲が強いのか甘えん坊なのか、一度主人公の事が気に入るとなにかと絡んできてくれます。これがまた妙に嬉しくて、”下僕”呼ばわりもなんのその。キーはファーストフード。面白いイベント目白押しです。ネギおいしいのに・・・。田村さんは可愛らしく高飛車な部分を演じていましたね。好感度大です。

BEST2
水無月琴子 CV:小菅真美

メインヒロインの光の親友。茶道部所属。コタツとお茶とどてらを愛でる、純和風を感じさせる落ちついた性格の女性。その割に結構怒っている姿が印象深かったりします。好き嫌いがえらくハッキリしており、しかもかなりの頑固者で、例えば一度スキーでコけるとそれ以降絶対にスキーには誘えなくなる徹底振り。かえってすがすがしいか。キーは光。親友である光が憧れる主人公の事が彼女自身気になりつつも、それでも親友を応援しようとする彼女のいじらしさがなんとも切ないです。主人公もこの気持ちに答えてあげなくては。小菅さん、喜怒哀楽を上手に表現していましたね。落ちついた所もグー。

BEST3
八重花桜梨 CV:村井かずさ

少し寂しげな印象のある女性。表情も硬く、いつも1人で屋上にいます。とにかく当初は、デートをすっぽかされる、逃げられる、無視されるとなかなか辛い状況が続きます。少々仲良くなってもニコリともせず、応対も実にそっけないです。ただ、だからといって疎遠にしていると途中で退学してしまうので、本気で彼女を狙うならばトコトン付き合いましょう。キーはバレーボール。実は彼女には大変悲しい過去があり、今でもそれがキッカケで沈みがちになっているのです。もちろん、ここは主人公が彼女の気持ちを汲んで、元気づけてあげましょう。さすれば吹っ切れた八重さんが、バレーボールにウエイトレスにと大活躍する姿が見れますよ。時折覗かせる笑顔が素敵。村井さんも儚げな部分、意思の強い部分を好演。

日記アーカイブ ゲームレヴュー
アーカイブ

管理者 :
ビーフストロガノフ(屠絵 味噌)